今日はあいにくの雨でしたが、お越しくださったお客さま、ありがとうございました。


明日¥1日日曜日は、油絵画家の小笠原真理さんによるえんぴつデッサンのワークショップがありますので、カフェは14時〜です。ご了承下さい。


プロの油絵画家さんから直々に教えて頂ける貴重な機会を、すあま商會で定期的に頂けていることに、大変感謝しております。


真理さんは気さくで優しくて、人の話も親身になって聞いてくださる方なので、つい友達感覚になってしまいますが(友達でもありますが)、でも考えてみたら、プロの画家さんなんですよ。考えるまでもなく、っていうか。つい甘えてワークショップをお願いしていますが。ありがたいことです。


さて、今日もいきますよー幸せにゃんこご報告。


今日の幸せにゃんこは、風真と涼介。


すあま卒業生の兵馬くんや、ピンク、緑、黄色、水色、まると同じ場所、とある会社の敷地内で保護された3匹兄妹のうちの男の子ふたり。


会社の方々がごはんをあげていた猫ちゃんが妊娠、出産しました。お母さん猫は避妊手術した後、引き続き会社の方々がかわいがってくださっています。


今年の夏はなぜか、なかなか慣れない子猫が多く。風真と涼介も預かりさん宅で面倒みてもらっていましたが、特に風真がなかなか慣れず。


大丈夫かなぁと思っていたけれど、子猫里親会でふたりを好きになってくれたご家族が迎えてくれました。


小学生の娘さんが、慣れない子猫に対してがっかりしないか心配でしたが、ご両親がとても丁寧に、子猫たちと娘さんを導いて下さり、娘さんもふたりにシャーされてもへこたれずかわいがってくれていました。


そうしたご家族の根気と優しさから、だんだんシャーシャーだった子猫たちも心を開くようになり、かなりのビビりだった風真の方がむしろ今では甘えん坊になってきました。


と同時に、わんぱくさも日に日に増しているような。広いおうちで階段もあるし、カーテンのぼり競争にニャンプロに、忙しそうです。


娘さんとこれから一緒に成長していくのが楽しみ。


預かりさんがつけた風真、涼介という保護名、私は全然知らなかったんですが💦 タレントさんからきてるらしい。すみませんうとくて。

ふたりの新しい名前は、みつば&よつば。


おうちの冷蔵庫に、クローバーの押し花がいくつかはってあって、大好きなものの名前をもらったんだね、と嬉しくなりました(預かりさんも大好きな名前をくれたんだよねきっと)。


ふたりのインスタアカウントは、


https://www.instagram.com/mitsuba.yotsuba?igsh=MW0xMXI2aTA1NTRl



幸せにね、みつば☘️&よつば🍀