心身にまるで余裕がなくて、1日の終わりにブログまで達することができず、このところずっとサボっております💦すみません。
新しい仲間の紹介もしたいし、これまで頂いたご寄附の御礼も記事にしたいのに、できずにおります……。申し訳ないです。
ただただ言いたいのは、
猫の日々の変化に気付いてあげて下さい。私も気を付けます。
とりあえずそれだけは今言いたい。
今日、FIP専門の病院の方とお話ししていたのですが、このところFIPにかかる猫ちゃんの数が落ち着いていたと思ったら、今年2月から急増しているそうです。
何かしら、あるんだろうなと思います。たぶん防ぐことができない要因(気候とか)。
でも、変化にいち早く気付いて、適切な道筋をたてれば救える。いち早く、だけでも、適切、だけでもダメで、両方ないといけない。
日々、猫ちゃんをしっかり見てあげて下さい。
吐かないか。
食欲はあるか。
体重は落ちていないか。
元気はあるか。
ちょっとした気まぐれということを祈りながらも、こうした「些細な」変化に気付くことがとても重要です。