保護猫シェルター併設カフェなのに猫のことを書かず、敬愛するパンゲラゴ山画伯の個展『パンゲラゴ山展〜愛猫猫愛〜』のことを連日書いてすみません。でもこれも愛猫猫愛なので。
日々進化する『パンゲラゴ山展〜愛猫猫愛〜』ですが、昨夜気づいたら、よくわからないけど画伯が作品と一緒に送ってきたスポンジがなくなるという衝撃事件があり、警察に相談しようか迷っています。
そしてせっかく貼ってもらった画伯の名言、シールと壁紙の相性がわるく、落ち葉みたいにはらはらと剥がれてしまい、今は補強してもらった「ひじき共演NG」しか残っていません。近日中により粘着力の高い文字シールに変える予定です🙇🙇
今日は、京都のsavon's bake gactory tamayuran さんから、なんと、ビカクシダとガジュマルが送られてきました!びっくり!
パンゲラゴ山画伯といえば羊歯、ビカクシダ、ふぁーにゃんですが、ついにわたくしめもビカクシダオーナーになってしまいました!
エアープランツやサボテン、アイビーも枯らすわたくしめに、繊細なビカクシダ、そして大丈夫!といわれたガジュマルを育てることができるでしょうか。
頑張ります!
ありがとうございます!
作品が日々増えており、明日もまた額縁に入れるべき作品が追加されます。
そして、すごいブツもくる予定です。
三連休、やはりすあま商會に来た方がいいですよ皆さん。
もちろん、かわいすぎな猫たちも待ってます!

藍とチャトラン