今日はたくさんの皆様にご来店をいただきありがとうございました。
田目や翔についてもお気持ちを頂き、重ねて御礼申し上げます。
病気のことや亡くなったことを書くと誹謗中傷されたり非難されたりすると聞きました(幸いうちはまだないです)。
猫たちの未来を考えると、誹謗中傷などにより里親希望者さんが来なくなるのは猫たちにデメリットでしかないから良くないし、私たち側からもそれを未然に防ぐために予防策として、そうしたネガティブな話をしないという選択肢はあるかと思います。実際、それが賢明です。だって、猫たちに里親さんを見つけるためにやってるんだから。
私がいろんなことを書いているのには、いろんな理由があります。
親近感をもってもらいたいためもあるし、こういう現実があると知ってもらいたいし、同じ症状の子が他にいたとしたら、参考になるかもしれないという思いもあります。誠実でいたいとか、お客様ごとにいろいろ尋ねられるからまとめておこうとか、ほかにもいろいろあります。
ご理解頂ければと思います。
明日、明後日はすあま商會は定休日です。
金曜日は2月14日で、世にいうバレンタインデーです。今は自分へのご褒美とか職場の同僚とか推し活仲間とか、そういう趣旨でチョコ買う人が多いのかな。
私は昨日は仕事関係の大学教授から、お仕事頑張ってるからって、頂きました(60過ぎの男性です)。私からは何も用意していなかったのが、我ながら痛々しかったです。すあま商會で売ってるチョコ菓子持っていけばよかった。
すあま商會ではバレンタイン向けに、自家製ドバイチョコレート(めちゃうまって大好評!)、猫柄パッケージのチョコクランチ(配り物に大好評!)、フォンダンショコラ(店内で大好評!)があります。いつでも大人気のブラウニーも。
チョコ以外には猫柄ドリップバッグコーヒーなど、プチギフトがいろいろ揃っています。
よかったらすあま商會でバレンタインの準備しませんか。
って、明日明後日休みだっつーの。
