この三連休もたくさんの皆様にご来店頂きありがとうございました。


すあま商會をご利用頂く=保護活動


です。

皆様のすあま利用で猫たちが救われています。ありがとうございます🙇


翔のことがあっていらい、改めて、怒る猫も含め、とにかくよく背中を触ったり観察したりするようにしています。


急に痩せてないかな、とか。


しかし今すあま猫部屋ではくしゃみ鼻水が蔓延。かなり焦ります。


チャトランとすずちゃんは来た当初から鼻垂らしでしたが、源太にまずうつり、今度は田目にまで。


チャトランすずちゃんはだいぶお薬飲ませたんですがもう慢性的で諦めの境地。しかし源太田目はなんとしてでも早いうちに治さねば。


翔のことがあって、新しく猫を入れるのにかなり躊躇があります。猫が多すぎてちゃんとみてあげられてないんじゃ、って。


でも前々からの先生との約束で。先生にはほんとにお世話になってるし。


5匹頼まれていて、一度に5匹を入れることも可能だけど(病院ですでに3ヶ月以上いる子達で隔離不要)、田目のこともあるし、風邪が蔓延してるし、とりあえず今日、2匹を病院から出して預かりさん宅に預けました。


たぶん、生後半年くらい。女の子。三姉妹だったけど、ひとりは病院から直接お嫁にいきました。


すごくかわいいんだけどかなりのシャーシャー。


一ヶ月目標ですあま猫部屋に迎えたいところ。



泉(いずみ)♀

大江(おおえ)♀


また、近日中に、別の母猫1、子猫1、血縁関係ないけどこの母猫のおっぱい吸ってる子猫1をすあま猫部屋に入れる予定です。