しっぽちゃんが今、とても苦しんでいます。


しっぽちゃんは、とある工事の敷地内で、兄妹のチビ♂、先輩猫の黒ちゃん♂と一緒にごはんをもらっていた猫ちゃんです。


もともと、ひとりでごはんを食べに来ていた黒ちゃんが、ある時、子供だったしっぽちゃんとチビを連れてきたそうです。まだ黒ちゃん自身1歳くらいだったはずですが、子猫のしっぽちゃんとチビがごはんを食べるのを見守り、自分は後から食べるような面倒見の良い先輩猫でした。



せっかく治った足が、引きこもりのせいで突っ張って固まってしまっているしっぽちゃん🥲



しっぽちゃん家族を育ててくれた黒ちゃん

預かりさん後里親さんにシャンプーしてもらった時のチビ

1年くらい経つと、しっぽちゃんが妊娠。4匹の赤ちゃんを産みました。それからしばらくして、黒ちゃん、チビ、しっぽちゃんと子猫4匹をすあま商會が保護。


黒ちゃん&子猫一匹(薫)、子猫2匹(藤壺&桐壺)はそれぞれペアでずっとのおうちを見つけ、子猫もう一匹(夕霧)は先住猫さんのいるおうち、チビは預かりさんがそのまま家族になってくれました。



保護して間もないころの藤壺・桐壺・薫・夕霧4兄妹


家族でひとり、すあま商會に残っているしっぽちゃん。実は一度預かりさん宅から脱走してしまい、高所から落ちて骨折。大手術をしました。


手術はうまくいき、しっぽちゃんはジャンプしたり走り回ったりして遊べるくらいに回復したのですが、その矢先に、のんちゃんとらいむがすあま商會の狭い部屋にやってきました。


最初のうちはのんちゃんとらいむもおとなしくしていたのですが、らいむがお兄ちゃんからボスの座を奪ってからは、どうも猫たちの関係がぎくしゃくしはじめてしまいました。


特に、足が悪いしっぽちゃんは、のんちゃんとらいむの執拗な攻撃対象になっており、本当にかわいそうです。前みたいにおもちゃ遊びができなくなり、トイレにも怖くて行けず隠れているところで排泄してしまったり、のんちゃんに襲われてその場で失禁してしまったり。


動かなくなったため、足のリハビリができず、足はかたく突っ張ってしまいました。それでも高いところにのぼるなどはできるのですが、どこに逃げ隠れてものんちゃんとらいむは執拗にしっぽちゃんを攻撃しにいきます。


しっぽちゃんだけでなく、のんちゃんはお兄ちゃん、ぴっぴ、白ちゃん、クロちゃん、留女、古奈禰ちゃんにまで攻撃していきます。


人間大好きなのんちゃんだけど、他の猫には厳しいため、のんちゃんは兄弟のらいむと一緒か、のんちゃんだけを可愛がってくれる里親さんを希望しています。


すあま商會は狭いですが、猫たちがそれぞれ隠れるところをたくさん設けているため、あまり仲良くない同士がいたとしても、今まで問題なく過ごせていました。動物行動学の先生も、うまくできている、理想的環境だといって撮影にいらしたこともあるほど、実は工夫して猫のための空間作りをしています。パッと見ではわからないかもですが。


しかし、どこに隠れていても、のんちゃんやらいむはしつこく追い詰めていきます。足の悪いしっぽちゃんが一番の犠牲者です。


昨日も今日も失禁して怯えるしっぽちゃんを洗いました。


しっぽちゃんは、すあまに保護されたことで、何度もつらい思いをしているのかもしれません。

しっぽちゃんだけでなく、のんちゃんとらいむに襲われている子たちに本当に申し訳なくて。泣きたくなりますが、みんなの方がもっとつらい思いをしている。


今は夜の間はのんちゃんとらいむはかわいそうだけどケージに入れています。


ケージに入っていても、同じ部屋の中なので、しっぽちゃんからしたら、のんちゃんたちはケージから出られないという認識はなく、同じ空間に怖い猫がいると思って、安心できません。


今日はついに食も進まず。


しっぽちゃんだけの問題でなく、白ちゃんやぴっぴ、お兄ちゃんも苦しんでいます。


だから、しっぽちゃんだけを自宅に連れ帰っても解決しないので、のんちゃんの里親希望者さんを切実に募集しています。


のんちゃんものんちゃんで、いろんな思いを抱えて苦しんでいるのだと思います。のんちゃんだけを見てくれる家族がほしいのだと思います。


どうかどうか、のんちゃんの、しっぽちゃんの、すあま商會の救世主、現れてください!急急如律令!



のんちゃんらいむ兄弟も苦悩しているのだと思います