日本→ブラジル Ponte Project 学生実行委員ブログ

日本→ブラジル Ponte Project 学生実行委員ブログ

~つなげる、広がる、世界が変わる~
お芝居デリバリーまりまり、日伯交流協会、そしてSUAC(静岡文化芸術大学)のコラボ企画。
普段のミーティング内容、イベント、展示会の情報を共有。

Amebaでブログを始めよう!
届け!お芝居デリバリーと私たちの想い
~Expand your Vision, Find a new World~

日時:2013年10月11日(金)~ 10月20日(日)
   11:00~19:00

場所:静岡文化芸術大学 西ギャラリー

入場無料、事前申込不要

以下チラシのURLです。
http://www.suac.ac.jp/news/event/2013/00230/


夏休みは、火曜日、木曜日をメインに学校で活動しています。

先週は、パソコンの前で、レイアウトを決めて、ひたすら作業でしたね。



日本→ブラジル Ponte Project 学生実行委員ブログ

日本→ブラジル Ponte Project 学生実行委員ブログ

日本→ブラジル Ponte Project 学生実行委員ブログ

こんな感じ~。


ちなみに、大学のホームページに、チラシが載っています!!!


ぜひチェックしてください!!

http://www.suac.ac.jp/news/event/2013/00230/


PONTE PROJECT presents

届け!お芝居デリバリーと私たちの想い 

-Expand your Vision, Find a new World-


日時       2013年10月11日(金)から20日(日) 

          午前11時から午後7時まで
会場       静岡文化芸術大学 ギャラリー
申込み      不要
入場料      無料

10月12日(土)午後0時30分頃より、ギャラリー前ホワイエで、ギャラリートーク及びお芝居会を開催します。


以上、YMクローバー





昨日やったこと!
・会場下見ツアー
・展示の担当決め 先週の続き


会場の広さ、パネルの配置を確認してきました



S氏写ったスマネェ(笑)
ポンチのみんなはパネルの配置、展示の配置等が少々変わったので確認をお願いします!





いよいよ、目に見えて動き出してるな、と感じました。


宿題出てる人頑張ろう!

以上R.Nがお伝えしました~