今日、ETC車載器を取り付けにオートバックスに行った。

作業開始まで1時間待ち。
作業時間は大体1時間くらい。
合わせて2時間待ちとのこと。

ちょうどいいので髪を切ろうと近くの美容室をスマホで検索。

近くに美容室がない。
しかも雨が降り出した。

理容室があったので、しかたなくそこに行くことにした。
カットだし、やばそうならやめればいいか。

そんな軽い気持ちだった。

店を外側からうかがう。

今風の髪型をした若者が働いている。
よし。ここなら大丈夫か。

入る。

最初に若めのあんちゃんが対応する。
あんちゃんに希望の髪型を説明。

僕的には2ブロックをイメージ。
ただし、あまり髪が伸びていないので、
耳回りと襟足だけ刈り上げてもらえればいいかなって感じ。
で、
「サイドと襟足だけをバリカン入れて、前髪とトップはいじらないでください。」
と言った。

いざカットとなると少しオッサンの人に変わった。
超不安。

20分後。

見事に、長めのスポーツ刈りになっていた。
しかもバリカン結構上まで入ってるし。

頭のシルエット完璧におかしなってるやん。

完全に失敗である。

あー、2時間我慢して、当初の予定通り美容室行けばよかった。

せめてバリカンがもう少し下までだったら調整は可能だったのに・・・

例え床屋、理容師であろうと、
客の要望を確認し、それを的確に実践するだけのセンスと技術を持ち合わせてください。

おそらくもう二度と理容室には行かないと思う。

もう少し上の部分が伸びれば、
いい感じにG-Dragonみたいになるのにな。

さて伸びるまでの2週間、どうやって
この老けた坊ちゃん刈の頭をごまかそうかしらん。

思い切って茶髪にしてみるか。
韓国人が嫌われる理由だと思う。
反日、反米にしろ
とにかく他者を攻撃・批判・否定・中傷することが大好き。
にもかかわらず、利益につながるとなると
すぐにその国に寄り添う。

謝罪しますというが
そんな言葉だけの「謝罪」などいったい誰が信じるか。

それに「過激な歌詞」というが、
最終的に戦争批判ではなく、
戦争とは関係ない人間も殺せという、
無差別テロを起こせという内容にも聞こえる。

少なくとも彼にはそういう異常心理があること。
またその作品の公表に携わった韓国人の関係者たちには、
そういった犯罪傾向があることは否定できない事実である。




【ニュース】
人気韓国人ラッパーPSYが過激な反米ソングを歌った過去を謝罪

世界で大人気の韓国人ラッパーであるPSYが、2004年に「アメリカ人を殺せ」という過激な内容の反米ソングを歌ったことに対して、公式謝罪をした。

アメリカでも熱狂的な人気のPSY、フォトシュートにはVサインで応える

ゴシップサイト「TMZ」によると、PSYは2004年に自身のコンサートで、「Dear Americans」という曲を歌っていた。この歌は、「イラクの戦争捕虜を拷問するくそったれなアメリカ人を殺せ。捕虜たちを拷問するように命令したくそったれなアメリカ人を殺せ。彼らの娘、母、義理の娘や父親を殺せ。じっくりと、痛みつけて、彼らを殺せ」という、かなり過激な内容だったのである。

PSYはこの反米ソングについて、「この問題の歌は、私が8年前に歌ったものです。この歌は、当時のイラク戦争や、韓国人の女子中学生2人が(米軍に)殺されたことへの、感情的な反応を示したものでした。表現の自由には感謝しておりますが、言葉遣いに不適切な表現がある場合があるということを私は学びました。この歌詞がこういう風に伝わってしまったことに対して、深く謝罪をしたいと思っております。私は、この言葉で人を傷つけてしまったことを、一生すまないと思うでしょう」と公式声明文で謝罪をしたのだ。

PSYは、アメリカ時間11月18日に開催された「第40回アメリカン・ミュージック・アワード(AMA)」で、90年代に一世を風靡(ふうび)した歌手・ダンサーのMCハマーと共演するなど、アメリカのポップカルチャーで大活躍をしている。そんな彼にとって、反米ソングを歌ったことは消したくても消せない過去になっているようだ。

【引用元】
http://www.hollywood-news.jp/news/%E6%B5%B7%E5%A4%96%E3%82%B4%E3%82%B7%E3%83%83%E3%83%97/%E4%BA%BA%E6%B0%97%E9%9F%93%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BCpsy%E3%81%8C%E9%81%8E%E6%BF%80%E3%81%AA%E5%8F%8D%E7%B1%B3%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%92%E6%AD%8C%E3%81%A3.html

AKB48増田有華、ブログで活動辞退を発表 - ISSA宅の宿泊報道を「事実です」
AKB48の増田有華が28日、オフィシャルブログを更新し、AKB48の活動を辞退することを発表した。..........≪続きを読む≫
正直、彼女のAKBとしての知名度はさほどないであろう。

しかし、AKBが好きな人たちの間や、業界サイドでは
彼女の歌唱力の評価は高い。
それ以外にも
関西弁を話す彼女のキャラクターはとても魅力である。
また、小児がん克服というエピソードや、
ミュージカル女優としての活動など、
現在メジャーになりつつあるメンバーたちとは展開の異なる活躍が期待できる
有望株であった。

僕自身も彼女のファンの一人である。

最近、いろいろニュースで名前を聞くようになってきたから
うれしかったのだが、こんな結末は残念だ。

いや、AKBという枠で終わる必要はないから
結末という表現はふさわしくないのかもしれない。

しかし、現在のまま活動を進めると
多くのアイドル女優がそうであったように
舞台脇役女優、2時間ドラマ脇役女優どまりになってしまいそうで、
正直不安ではある。
というか、AKBブランドにすがる必要はないが、
実力を評価してもらうという意味で、AKBという武器を失ったことは
時期尚早であったのではないかという気もする。

だが考えようによっては、彼女にとって
もはや「AKBの」という枕詞、冠は、
いらぬものになりつつあったのかもしれない。

少なくとも彼女が活動を展開したい分野の業界に対しては、
彼女の知名度はある程度売り込めたのであって
これからは、一人の女優「増田有華」として活動していこうという
現れなのかもしれない。

しかし、それでも今回の報道はひどく残念である。

何が残念なのか。

それは相手がISSAだということだ。

彼をよく知らないが、女癖が悪いと聞いたことがある。
事実かどうかは知らないが、評判があるということは
いろいろ事情はあれ、誤解や噂を招く言動があったのだろう。

そんな彼の恋人であることが、
果たして彼女の幸せに鳴るのだろうかということが怖い。

彼にはすでに交際していた(破局していたらしいが)相手がいた。
次は彼女がその立場になるかもしれない。

ISSAに食われた女優(元AKB)にならないでほしい。

少なくとも今回の報道で、AKBに好意を持たない人、
またAKBにさほど興味がない人たちには、
彼女の印象は、こっそり恋愛していた破戒アイドルとして、
あるいはISSAに食われたバカ女としての印象を残すことになったであろう。

そうしたゴシップ的評価が
彼女の実力に対する評価を下げ、彼女の活躍自体の障害となることが
僕は不安に感じている。

ああ、
AKBも世代交代が目立ってきた。
国民的(知名度を持った)アイドルとしてのAKB像は、
これからはハロプロがそうであったように
いつの間にか知らないメンバーと、古参のおばさんばかりの「只のアイドル」
になっていくのかなあと感じた。