東京 パーソナルスタイリスト高尾香織 30代 40代 カジュアル&オフィスコーディネート*大人のプチプラMIXカジュアル -14ページ目

東京 パーソナルスタイリスト高尾香織 30代 40代 カジュアル&オフィスコーディネート*大人のプチプラMIXカジュアル

東京で30代以上の方を対象にパーソナルスタイリストをしている高尾香織のコーディネート日記です。ビジネススーツやオフィスカジュアルのスタイリング、骨格診断、お買い物同行などしています。

 

こんばんは星空

 

冬に使っていたフエルトのマリンキャップが

暑くなり、どうしようか迷っていたところ

ショッピングアテンド中に見つけて

お客様をお見送りした後買いに行ってしまいましたキラキラ

 

素材はペーパーのメッシュです。

涼しげな素材、爽やかな真っ白がとても気に入っています。

 

 

というわけで、マリンハットにはやはりボーダー船

 

 

ボトムはチノパンのような素材の

(私がはくと)マキシ丈のスカートです。

共布のサッシュベルトがついていて

かっこ可愛い傑作スカートだと思いますドキドキ

 

 

気温が安定しない今日この頃、冷房が凍えるほど

寒いことがあるためどうしても羽織を持ってしまう汗

 

 

スカートのカーキに合わせて迷彩柄のトートを持って音譜

 

本日もご訪問ありがとうございましたラブラブ

 

クリップ本日の着用アイテム

Tシャツ/ GU(一昨年)

スカート/ maison de R

Gジャン/ H&M

ネックレス/ maison de R

イヤリング/ NOLLEY'S

キャップ/ GOUT COMMUN

バッグ/ ノーブランド

パンプス/ Le Talon

 

こんばんは星空

 

メンズのお客様のビジネス用ジャケット&パンツの

スタイリングのアテンドの様子をご紹介します。

 

お客様は、3か月先まで予約の取れないカウンセラー

根本裕幸さんです。

 

去年スーツのご依頼を頂いてより

継続してスタイリングさせて頂いていますキラキラ

 

★スーツスタイリングのBEFORE&AFTERはこちらです★

 

この時のスーツとシャツの着心地を気に入って下さり

今回は春夏用も欲しいということで

同じテイラーさんで、ジャケット2着

トラウザーズ(パンツのことです)2本

シャツ3枚を作られました〜。

 

昨日はその出来上がりのフィッティングの日に

私も同行しましたのでレポート。

 

 

初めてのドレスデニムシャツ(Yシャツ仕様のデニムシャツ)の

着心地に感動する根本さん。

 

 

チェックは入念に。

 

 

ジム通いの成果と、テイラーさんの職人技のコンボで

逆三角形の背中が実現!!

 

ジャケットもシャツも着心地が良くて

着用した瞬間、根本さんから「あっドキドキ」という

声が聞こえたようなニコニコ

 

 

水色のシャツの肩に入ったネーム刺繍はパープルです。

思いのほかオシャレアップ

 

 

ベーシックなネイビージャケットの裏地は

マルチカラーのストライプです。

 

これらを白パンツ、紺のソリッドタイと

コーディネートすると・・・・

 

 

 

おお〜!と思わず歓声をあげてしまう(私が・・笑)

かっこよさにニコニコ

 

今回はパンツのウエストを

もう少し詰めてもらうことにして

スタイリング完了ですキラキラ

 

オーダー初回は、ジャケットもパンツも再調整が

入ったのですが、回を重ね体によりフィットする

ものになりました。

 

 

根本さんが書いてくださった、私髙尾のスタイリングについて

★「自分らしさを引き出してくれる服に出会うと人生も変わるよね」★

 

その根本さんとのコラボレーションで8月にセミナーを開催いたします。

 

心の専門家であるカウンセラー根本さんが内面から

ファッションの専門家である私が外面から

アプローチして、あなたの魅力を見つけます。

 

テーマ:内から外から自分らしさを引き出して、自分の人生をさらに輝かせる

日時:8月28日(土)10:30〜13:00

場所:渋谷

料金:7,000円

 

6月末〜7月に募集開始となりますので、どうぞお楽しみにラブラブ

 

 

こんばんは星空

 

昨日から暑くなったのでコーデが

気温に合っていないのですが汗

 

今週前半は肌寒くて、お仕事に行くにも

何を着ようか結構迷ってしまった

そんな日のコーデです。

 

春しか着られない真っ白のロングコートです。

 

 

とっても長いコートですが、素材も薄くて

短い間しか着られない得意げ

 

インは、コートと同じブランドのスカートに

トップスは無印のボーダーニットに

母からもらったパールのネックレスです。

 

 

下は、別の日のコーデで上着と

小物類を変えたバージョン。

 

 

襟を抜き気味にして今年っぽく。

Gジャンにテイストを合わせてバッグも

ブルーの縁のホワイトレザーに。

チャンキーヒール(太いヒール)の白いパンプス

こういうカジュアルスタイルには重宝してます。

 

 

 

本日もご訪問ありがとうございましたドキドキ

 

クリップ本日の着用アイテム

ニット/ 無印良品

スカート/ muller

かごバッグ/ REAL LIFE

スカーフ/ノーブランド

コート/ muller

パンプス(ベージュ)/ NOBLE

 

Gジャン/ GAP KIDS 

パンプス(白)/ Le Talon

バッグ/ COACH

 

 

 

2017年に新しく購入したライダーズ

ジャケットは丈の短いブラックレザーです。

 

STUDIOUSのウェブ限定商品でした。

★先の一枚★の時と同じように

サイズ感はじっくりチェックして購入に至りました。

 

師匠 凛佳先生に

「ライダーズいくつも持っているでしょ!」

と言われつつも、今年はこれ!って気分なんです。

(流行の魔力ともいいますニコニコ

 

それにライダーズがこれで三枚目ってことは

とても好きなアイテムなんだと認識。

 

春先から初夏前までの短い期間ですが活用度は高アップ

現在5月中旬ですが、肌寒い日にはまだ使いそうです

(当方寒がりのため 笑)

 

※タイトルにハイパーリンクになっている写真は

「本日のコーデ」記事が開きます。

 

2017.11.5 ★白スカート&ボーダーニット★

 

2017.4.24 ★マリンキャップとケーブルカーディガン、ワイドデニムに★

 

2017.4.18 ★白スカートとビッグニットをライダーズで辛口に★

 

2014.4.22 ボウ(リボン)のついたシャツとテーパードパンツ

 

2017.4 シフォンプリーツスカートとの甘辛ミックス

 

2017.4.1★ワイドパンツのグレーワントーンに★

 

こんばんは星空

 

先日良品週間で買ったボーダーの長袖T。

 

そのまま着ると丈が長いのが

分かっていたので、今日はこんな風に

サッシュベルトで裾の位置を上げてみました。

 


サッシュベルト、これはレザーですが

春になって、布のタイプなども見かけますね。

 

私の体型にはもはや

お助けアイテムちっくになっておりますにひひ

 

 

 

 

ボーダーは色がネイビーではなくて

綺麗なブルーなところに惹かれて購入。

 

 

 

ターコイズのバングル、とても気に入っていたので

落として失くすという痛恨のミステイクをして

しまいました(泣)

手首サイズに合うのは見つけられないのに(号泣)

 

 

それでも、白〜水色〜ブルーのグラデーションに

ライトグレーで、爽やかな心持ちに宝石ブルー

 

本日もご訪問ありがとうございましたドキドキ

 

クリップ本日の着用アイテム

ボーダーTシャツ/ 無印良品

パンツ/ NOBLE(去年)

サッシュベルト/ 楽天市場

Gジャン/ H&M

バッグ/ COACH(アウトレット)

シューズ/ Le Talon

 

ファッション×コーチングコラボセミナーでは

受講者の方がそれぞれファッションコラージュを作る

時間があります。

 

作ったことのある方はお分かりかと思いますが

コラージュは、作業自体のプロセスが

無心になれて楽しいんです。

 

そして

コラボセミナーの密かな人気メニューなのが

「コラージュ診断」です。

 

 

スタイリストとしての私と

メンタルコーチとしてのかおりーたが

それぞれの観点から、コラージュに表れた

あなたのファッション傾向と内面を分析します。

 

そのため、皆さんが作業をしている間

お一人お一人がどういう風にコラージュを作って

いるのか、その過程を、かおりーたと私で

目を皿のようにして観察していますにひひ

 

とにかく大好きなものをでっかく

ど真ん中に配置する人

 

洋服ではないアイテムを沢山貼っていく人

 

全体のバランスを考え、過不足ないよう

計画的にすすめる人

 

作るプロセスも個性ってダイレクトに

出てくるんですキラキラ

 

これは、コーチングやカウンセリングを

知っている私たちならではの視点

かもしれません。

 

このコラージュ診断の効能について

参加者さまよりご感想をいただきましたので

紹介させていただきますニコニコ

 

写真のコラージュは参考イメージです

 

 

J.T.様(40代)

 

セミナーで初めて「コラージュ」をしました。

実はコラージュ作業の始めは

 

自分の年代にはこんなスタイルが無難かな」

自分に似合うのはこのあたりかな」

 

とか、防御線を張りながら作業をしていました。

 

でも作業を進めていくうちに余裕も無くなり、単純に

 

「あ、これ可愛い、素敵やな、

こんなスタイルしてみたい!着てみたいな」

 

と思う物だけを必死に切りとっていきました。

 

結果「コラージュ作品」を見直すと、

始めに切り貼りした「無難なスタイル」は

あまり好きではないスタイルだと再認識し

無心に切り貼りしたスタイルについては

やっぱり「好き」な物でした。

 

********

 

分析していただいたところ、

難しそうなスタイルでも、

自分の体型に合ったものを選べば

実現可能だとアドバイスいただき

なんだか楽しくなってきたのを覚えています。

 

その後、ショッピング同行をお願いし

自分に合った洋服選びをアドバイスいただきました。

 

今回もう一度セミナー資料を見直してみました。

 

そしたら、私は

 

目的志向が強いタイプ」(←すごく当たってます)

 

だと分析していただいていました。

そして

 

「正解を導かない」

 

とアドバイスいただいていました。

 

セミナー参加後は、洋服選びが断然楽しく

なってきていたのですが、

色々な理論や法則を知る事で

色んな決まり事に「ガッチガチ」

なりかけていたように思います。

 

なので「正解を導かない」と言うアドバイスを

改めて読んで、なんだか「はっ!」としました。

 

とても長くなってしまいましたが、

セミナー参加後の変化は、こんな感じです。

内面、外見ともすごくあると思います。

 

********

 

少人数制なので、参加者一人一人の

分析をしっかりしてもらえる点が良いと思います

また、ファッションとメンタルは

とても関係していると、最近、よく耳にします。

こちらのセミナーはファッションの専門家と

メンタルの専門家のコラボと言うことで、

それぞれの講師が専門分野の講義を

担当してくださるのがとても良いと思います。

 

********

 

J.T.様ありがとうございましたドキドキ

 

 

********

 

5月28日(日)のセミナーのご案内は★こちらの記事に★

 

 

 

こんばんは星空

 

週明けから真夏日でしたね汗

 

連休中のある日、夫が

銀座にお寿司を食べに連れて行って

くれました。

 

旦那さまと銀座でお寿司デート!

 

って、まるで

ヒルナンデスのコーデバトルの

ようなテーマですねにひひ

(植松晃士さん好きです)

 

なのでバトルに参加したつもりで

考えてみましたリボン

 

 

白木のカウンターに座るので

トップスはデザイン性のあるブラウスでひらめき電球

肩までのレースで

適度な「肌見せ」がデート向き?(笑)

 

 

高級といえどもお寿司なので

フォーマルで堅苦しい感じじゃないですね。

ということで、ボトムは

クロップド丈の白パンツにしました。

 

 

 

羽織ものは同じZARAのカーディガンです。

これも肩口にフリルがついていますが

ブラウスに重ねると、こんな風に

一体化して見えます。

 

 

ZARA on ZARA ですが上品な

感じになりますね。

 

先回のかごバッグを持って音譜

 

 

ブラウスは両脇についたリボンで

丈調整が効くのが隠れた優れポイントです。

 

本日もご訪問ありがとうございましたドキドキ

 

 

クリップ本日の着用アイテム

ブラウス/ ZARA

カーディガン/ ZARA

パンツ/ Tiens Ecoute

バッグ/ ノーブランド

パンプス/ Mosaique par a-bomb

 

 

こんばんは星空

 

GWも終わりですね。

お仕事ラッシュだった私は

少しホッとしております照れ

 

3月ごろに買ったブラウスをやっと

着る季節がやってきました。

というのもトレンドの「盛り袖」って

アウターが難しくて、一枚じゃないと

使いにくいですよね汗

 

私が買っておいたのは

このギンガムチェックです。

 

 

お袖は三段盛り(笑)

かなりのボリューム感です。

 

 

襟はハイネックだし、どう考えても

骨格ウェーブ向けのこの一枚にひひ

今日はこう着てみました。

 

 

10年くらい前のユニクロのスキニーを

アンクル丈にカットして

ベルトとパンプスは赤のエナメルです。

 

 

今時期くらいしか着られない

薄くて柔らかい、トレンチ風のアウター。

袖がラグランなので大きい袖も

何とか入ります得意げ

 

 

最近買い足したプチプラのカゴバッグは

ハンドルが黒です。

持ち手がベージュのものは持っているのですが

黒の方が今日のコーデにはしっくり。

 

 

ブラウスが黒白だからでしょうか。

近頃こういう細かいところが妙に

気になってしまうのですえっ

 

 

トレンド感と季節感のあるコーデになりました。

 

本日もご訪問ありがとうございましたドキドキ

 

 

クリップ本日の着用アイテム

ブラウス/ ZARA

デニム/ ユニクロ(昔の)

ネックレス、ブレスレット/ REAL LIFE

ベルト/ WHITE

コート/ 1 Percent

バッグ/ ノーブランド

パンプス/ Harris

 

 

こんばんは星空

 

 

GW皆さまいかがお過ごしでしょうかニコニコ

私はパーソナルスタイリング三昧の連休です。

レディースもメンズも

カジュアルもビジネスも・・・

体は疲れますが、スタイリングをしている

時が一番幸せなのかもビックリマーク

とっても楽しく過ごしていますラブラブ

 

さて、本日のコーデは

カジュアル兼、私にとってはお仕事スタイル

ショッピング同行で長距離歩きますからねあせる

 

 

新しいアイテムがない

 

というより

 

いつも着ている好きなものばかりですにひひ

 

 

ニットとホワイトデニムにバッグも白。

全身ホワイトは、特にフェミニンなアイテムを

つけなくても、華やかかつ爽やかになって

良いですねキラキラ

 

 

アウターと靴はカーキです。

 

 

今季買い足したいアイテムの一つが黄色の靴チューリップ黄

 

なので

 

チルデンニットのラインのイエローにリンクさせて

この上下にも合わせる予定です音譜

 

 

 

【追記】その後、黄色のシューズを購入したので

差し色イエローバージョンですニコニコ

 

 

アウターを水色のGジャンにして

イエロー系のスカーフも足してみました。

 

 

本日もご訪問ありがとうござましたラブラブ

 

クリップ本日の着用アイテム

ニット/ ユニクロ(数年前メンズ)

パンツ/ ユニクロ

ネックレス/ H&M

イヤリング/ LANVIN en bleu

バッグ/ COACH(アウトレット)

シューズ/ 楽天市場

 

【追記分】

ニット/ 上記と同じ

パンツ/ Drawing Numbers

シューズ(イエロー)/ Le Talon

Gジャン/ H&M

スカーフ/ 丸井で購入

バッグ/ L.L.Bean

 

こんばんは星空

 

雨の中のショッピング同行に備えていたら

降られませんでした汗

という本日のコーデです。

 

去年春の ユニクロ×ルメールコラボの

ロングアウター。レインコート代わりに

使おうと値下がりした最後に買っておきました。

買った頃は着る機会がなかったのですが

今年は使っています。今日はピンクの

パンツに合わせスポーティに着てみました。

 

 

ウィンドブレーカーのような生地なので

春の雨時にぴったり合格

 

 

色は墨黒?というのでしょうか。

真っ黒よりソフトな黒で、光の当たり方で

ネイビーに見えるのも気に入っています音譜

 

 

かなり長い丈が今年もOKですね。

ベルトを締めてブラウジングすると

こんな感じに。

 

 

去年で終わってしまった

ユニクロ×ルメールですが

現在はクリストファー・ルメール氏の

率いるUniqlo U になっています。

 

一見シンプルですが着てみると

新鮮な驚きがある服なので

ユニクロに行くと必ずチェックして

しまうシリーズですニコニコ

 

本日もご訪問ありがとうございましたラブラブ

 

クリップ本日の着用アイテム

トップス/ ZARA(去年)

パンツ/ ZARA

イヤリング/ NOLLEY'S

ベルト/ ユニクロ

コート/ ユニクロ(ルメールコラボ・去年)

バッグ/ BAO BAO ISSEY MIYAKE

スニーカー/ CONVERSE