こんばんは。


Mr.60です。


久々になってしまいました。


今日はインテリアを紹介します。


流儀テーマは『60年代と現代の融合』


そんな訳で店内の家具は洒落ております。



粋な町のカフェ食堂『(集)style流儀』


粋な町のカフェ食堂『(集)style流儀』
カリモク60


粋な町のカフェ食堂『(集)style流儀』
ホウトク60


粋な町のカフェ食堂『(集)style流儀』
コトブキ60


その他にもマルイ60・・・等々。


ぜひ一度60VISIONの家具に囲まれてお食事をお楽しみください。

はい。


こちらMr.60。


突然ですが、皆様シャンパンタワーはお好きですかはてなマーク


私、正直 『好きです』



粋な町のカフェ食堂『(集)style流儀』

ではでは、フルーツケーキタワーはお好きですかはてなマーク


私、またまた 『好きです』



粋な町のカフェ食堂『(集)style流儀』

どちらも好き、もしくは興味がある方、あるいは幹事様は、ぜひ流儀へ御一報下さい。


只今、流儀では貸切のお客様へこの二本立てがついてくるのです。


っと言うことは・・・結婚式二次会、各種パーティーに最適ではございませんかぁひらめき電球


コース料理や飲み放題プラン、各種設備、余興の企画、相談・・・等々。


何でも御相談下さい。 TEL (086)243-0880


問屋町でお洒落にパーティーしませんか!?

どーもパー


Mr.60です。


とうとう待望のオムライスの試作日です。

シェフ渾身の一品でございます。


その姿は堂々としており、ふわふわトロトロの玉子がたまりませんビックリマーク


味もスパイシーライスにほんのり甘い玉子と特製ソースが絶妙なハーモニー的な感じで、申し分ない仕上がり!!


シェフのドヤ顔も皆様にお見せしたかったです。


近日メニュー入りする、ふわとろオムライス(仮)にご期待ください。



粋な町のカフェ食堂『(集)style流儀』


押忍。

Mr.60ですね。

先日、再びフランスに旅立ったシェフJUN君が店に寄ってくれました。

フランスから一度帰国している数ヵ月間、流儀に力をかしてくれて感謝感激です。

『JUN君がいたから今の店がある』とオーナー(旦那様)が熱く語っておられました。

今頃フランスでガンガン料理をしている事でしょう。

本当に、いろんな人に助けられて感謝の連続です。

いつか恩返しできるその日まで…。

長音記号1ビックリマーク頑張りますぞ長音記号1!!


粋な町のカフェ食堂『(集)style流儀』-L8520004.JPG
噂のJUN君です。

どもどもどーも。


Mr.60です。


前回からスタッフ紹介をさせて頂いておりますが、

実を言いますと・・・、ここだけの話・・・、

スタッフ(家族)を募集しております。



粋な町のカフェ食堂『(集)style流儀』



(声を大にして)

『スタッフ募集中』


・土曜日、日曜日、祝日働ける方。


・まずはお電話下さい。


『流儀』

岡山市北区問屋町11-106 Booth BLD 2F

TEL086-243-0880