14日、日経平均終値1241円安 米中摩擦で下げ加速、「高市銘柄」も失速
サッポロHDの不動産売却、KKR・PAG陣営に優先交渉権 11月合意へ
15日、イオンの株価が最高値 3~8月営業利益20%増、市場予想上回る
東宝、映画「国宝」効果で純利益最高 26年2月期1割増に上方修正
ローソン純利益最高 3〜8月、日販は初の60万円超え
個人の自己破産、12年ぶり高水準 物価高・賃金低迷で借り入れ拡大
3メガバンク、ステーブルコイン共同で発行 三菱商事が決済で利用へ
米オラクル、AMDのAI半導体採用 NVIDIA依存の脱却狙う
OpenAI、NVIDIAと200兆円「循環投資」 ITバブル型錬金術に危うさ
Microsoft、新製品から中国製部品排除 米中対立長期化に備え
日本のGDP、インドに抜かれ世界5位へ IMF2026年見通し
それでは、今週の保有株式の成績は・・・・・
保有株式時価総額は、マイナス 0.74 % でした
TOPIXが 3197.59 → 3170.44 へ マイナス 0.86 % でした
TOPIXとの乖離が プラス 0.12 % 4週でプラスに復活です
来週は、どっちだ
私の株式投資(歴史)に新しい損益確定銘柄(パーソル、ステップ)を加えました。
このブログオーナーのホームページ 投資に株式な生活