円安修正で「訪日客の購買単価が減少」 百貨店から懸念の声
ラピダス、楽観できないホンダ出資 量産まだ「1合目」
自社株買い1〜5月最高12兆円 資本効率の改善急ぐ、成長投資に課題も
ラーメンの山岡家株が上場来高値 既存店29.6%増で買い(11日の株式市場)
エニーカラー株価がストップ高 税引き益見通し、市場予想上回る
くら寿司の純利益50%減 11〜4月、原材料高が重荷に
ウォルマートやアマゾン、ステーブルコイン導入検討 金融機関の脅威に
世界の半導体大手3年ぶり最高益、エヌビディアの利益比率4割に 1〜3月
海外勢が日本株10週連続買い越し、4兆円流入 米国株より好成績
それでは、今週の保有株式の成績は・・・・・
保有株式時価総額は、マイナス 1.19 % でした
TOPIXが 2769.33 → 2756.47 へ マイナス 0.47 % でした
TOPIXとの乖離が マイナス 0.73 % 2週連続でマイナスです
来週は、どっちだ
私の株式投資(歴史)に新しい損益確定銘柄(パーソル、ステップ)を加えました。
このブログオーナーのホームページ 投資に株式な生活