3メガバンク、普通預金金利0.2%に 日銀利上げ受け
日銀利上げ、住宅ローン返済は平均例で月8000円増
京大・トヨタが全固体電池の新技術 フッ化物で容量3倍
三菱UFJ株19年ぶり最高値 追い風は利上げのみならず
住宅ローン、崩れるネット銀優位 利上げで大手銀が攻勢
大学選び、脱偏差値へ新指標 学生の伸びで「格付け」
企業の配当、過去最高18兆円 NISA利用の個人に恩恵
三井住友FG、純利益1兆1300億円で過去最高 4~12月期
24年の世界販売、トヨタ5年連続首位 BYDがホンダ抜く
米国、法人税の国際協調に反発 外国企業への報復示唆
DeepSeekショック、米AI株が急落 NVIDIA17%下落❗
公開技術でAI開発費「10分の1以下」 DeepSeekの衝撃
DeepSeekの衝撃 中国AIが変えたゲームのルール
DeepSeekがデータ不正利用か OpenAIとMicrosoft調査
イタリア、DeepSeekのダウンロード不可に 説明を要請
DeepSeek創業者インタビュー「中国AI、米追随を脱す」
Microsoft、10〜12月10%増益 AIクラウドは成長鈍化
ECBは4会合連続利下げへ トランプ関税、欧州飛び火も
それでは、今週の保有株式の成績は・・・・・
保有株式時価総額は、プラス 0.84 % でした
TOPIXが 2751.04 → 2788.66 へ プラス 1.35 % でした
TOPIXとの乖離が マイナス 0.51 % 1週でマイナスに転落です
01月末の保有株式の含み益は+¥32,331,776-となりました。
来週と来月は、どっちだ
私の株式投資(歴史)に新しい損益確定銘柄(パーソル、ステップ)を加えました。
このブログオーナーのホームページ 投資に株式な生活