上場企業が一転最高益 25年3月期、金利上昇で金融好調
住友林業、米国の戸建て利益率突出 地道なM&A結実
基礎年金3割底上げ、厚労省が提示 厚生年金の財源活用
Amazonに公取委立ち入り 表示優遇を条件に安値要求か
ドコモ衛星電話値上げ、船舶に波紋 スターリンク検討も
SBI新生銀行、28歳以下の預金金利3倍 「未来の顧客」獲得
ソフトバンクG、OpenAI株最大15億ドル取得 社員保有分
三菱UFJ、ウェルスナビを買収へ ロボアド最大手にTOB
東京マンション価格、世界最大の上昇率 オフィス賃料も
ECB、緩やかな利下げ継続へ ベルギー中銀総裁「妥当」
それでは、今週の保有株式の成績は・・・・・
保有株式時価総額は、マイナス 1.58 % でした
TOPIXが 2696.53 → 2680.71 へ マイナス 0.59 % でした
TOPIXとの乖離が マイナス 0.99 % 3週でマイナスに転落です
11月末の保有株式の含み益は+¥33,188,381-となりました。
来週と来月は、どっちだ
ホームページの株式用語・格言集に、新しい格言 流行(はやり)物は廃り物 を加えました。
このブログオーナーのホームページ 投資に株式な生活