隠居旅行記、磐梯熱海編の続きです。
今回からは磐梯熱海で楽しんだ食事を記録します。
先ず、“極濃タンメン フタツメ 郡山鳴神店”。
こちらで濃厚タンメン、しおタンメン、唐揚げセットをいただきました。
美味しかったですね。
唐揚げは子どものこぶし大の大きさで、そのままでは口に入れにくいですけど。
ビックリしたのは、たまたまそういう時間帯だったのかもしれませんが、
中の人が全員若い女性だったこと。中華屋さんではとても珍しいのではないかと。
磐梯熱海では有名なとんかつ屋さん、“とんかつ うえの”。
とんかつ うえのは、宿泊したゆとりろ磐梯熱海の直ぐ前にあります。
特製ソースと、ごまドレッシング。
特製とんかつ定食、串かつ、茶わん蒸し。 とんかつはとても厚みがありました。
有名なのは特製ジャンボとんかつ定食なのですが、あのボリュームはちょっと食べきれない。
とんかつは衣にも十分味がついていて、ソースなしでもとても美味しかった。
まだ、隠居旅行記、磐梯熱海編、ご当地グルメ、続きます。
このブログオーナーのホームページ 投資に株式な生活