維持管理費用8(メンテナンス) | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。

 

 

 

先のタイヤ交換から4年、5年と経ちました。

 

前輪の交換から4年半。

 

 

 

後輪の交換から5年半。

 

 

 

前輪は前回から32305km走行後、後輪は38344km走行後の交換となりました。

 

やはり、PIRELLI P Zeroより格段に長持ちしました。

(PIRELLI P Zeroは約26000kmと約20000kmで交換)

 

32305km走行後の前輪と38344km走行後の後輪。

 

前輪はまだ5000kmは走れそうですが大事を取って。後輪はスリップサインギリギリ。

 

新しいタイヤは前回と同じMICHELIN pilot sport PS2。

 

乗り心地も、走行ノイズも、滑る感覚も、私の好み。

 

交換は前回と同じお店に依頼しました。

 

 

 

前回との違いは、タイヤの価格。

 

前輪 \29500→\38600へ30.8%値上げ❗

 

後輪 \35900→\51800へ44.3%値上げ❗

 

交換作業代も含めて19万円となりました。前回から約5万円の値上がりでした。

 

 

 

 

 

このブログオーナーのホームページ  投資に株式な生活