e-Tax(国税電子申告・納税システム)で還付申告を行い、還付金を得た崇徳院ヴェストです。
国税庁は2月3日、所得税の確定申告期間(2月16日~3月15日)について、
今年は全国一律の延長はしない、と発表しました
令和3年度の確定申告より、e-Tax送信に、ICカードリーダ・ライタが不要となりました。⬇️
(しかし、マイナンバーカードが必要です)
今、北方四島を奪還する好機かもしれない。
サイバー攻撃は既に日常茶飯事で、私たちも気付いていないかもしれない。
北の“かまってちゃん”も、崩壊寸前なのかもしれない。
SMBC日興証券は生き残れないかもしれない。
パニック売りで格安になった銘柄を拾う好機かもしれない。
“ピンチがチャンス”が、崇徳院ヴェストの座右の銘。
しかし、KKが不合格でも構わない。
それでは、今週の保有株式の成績は・・・・・・
保有株式時価総額は、マイナス 2.52 % でした
TOPIXが 1876.24 ➡ 1844.94 へ マイナス 1.67 % でした
TOPIXとの乖離が、マイナス 0.85 % 1週でマイナスに転落です
2月末での保有株式の含み益は、+¥23,041,673.-となりました。
来週は、どっちだ
ホームページの税金対策の株式の売却損益・配当金の申告は?に
令和3年度株式等の国税庁確定申告書等作成コーナーをアップデートしました。
このブログオーナーのホーム・ページ 投資に株式な生活