牡蠣2 | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。

 

 

 

約ひと月前、ですから昨年のことですけども、

 

 

牡蠣が大好きな崇徳院ヴェストは、また牡蠣を食べに行きました!!

 

 

街のレストランで食べるのは、ちょっと上品過ぎるし、

 

 

お高いし、その上鮮度が落ちているし、妻と二人で牡蠣の産地へGoビックリマーク

 

 

家から車で2時間半ほどの距離。

 

 

これは下矢印、養殖している牡蠣を出荷前2~3日で一度引き上げて、貝の付着物を取り除き、

 

 

もう一度いけすに戻す作業の、掃除の部分です。

 

 

こうすることで牡蠣が活動しやすくなって、より美味しくなるそうですよ。

 

 

で、牡蠣小屋での昼食。

 

 

 

 

焼き牡蠣と、牡蠣の釜めし、牡蠣フライ、牡蠣の味噌汁で、2700円でした。

 

 

焼いた牡蠣を、貝殻を開ながら食べると、何故かより美味しく感じるのです。

 

 

獲れたては、美味しい。

 

 

これで、牡蠣30個くらい食べたかな。 満足の牡蠣小屋ご飯でした。

 

 

また、行きたくなるかも。

 

 

 

 

 

このブログオーナーのホーム・ページ  投資に株式な生活