スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼 | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。

 

 

 

監督: 中田秀夫

脚本: 大石哲也

主演: 千葉雄大、白石麻衣、鈴木拡樹、江口のりこ、奈緒、飯尾和樹、田中哲司、井浦新

公開: 2020年

 

 

 

前作から2年後の続編です。

 

 

原作が志駕晃さんの推理小説「スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼」の映画です。

 

 

原作も続編へのつながりを丁寧にしているようで、

 

 

映画としても、つながり方に違和感はありません。

 

 

しかし、また、すいません、原作を読んでいないので、映画を見ただけの感想と紹介です。

 

 

 

 

監督と脚本家が前作と同じなので、トーンや匂いもそのままです。

 

 

つまり、映像や演技についても引き継がれています。

 

 

もちろん芸能界のゴリ押しもあるのかもしれませんが、どうなんでしょうかはてなマーク

 

 

配役って、大事ですよね。

 

 

また、伏線の張り方や回収の仕方も、残念ながら引き継がれています。

 

 

賞賛に値するところをすくい上げるとすれば、

 

 

「羊たちの沈黙」や「セブン」が、映画史上に残る名作である理由を裏付けてくれる存在である、

 

 

ということくらいでしょうか。

 

 

お隣の国の心情的鬱積を冷めた目で見ていますが、

 

 

こと音楽・映画に着目すると、日本の(芸能界の)情けなさが際立つように思います。

 

 

幼稚園の発表会を卒業できている、世界に発信できる映画は、アニメ以外にないのでしょうか。

 

 

そんな残念無念で、星 です。

 

 

なんか、観客がなめられていますね。

 

 

 

 

 

このブログオーナーのホーム・ページ  投資に株式な生活