牡蠣が大好きな崇徳院ヴェストです。
一か月半程前、今シーズンが終わる前にもう一度牡蠣を味わいたくて、出かけてきました。
妻の友人の一人が、reasonableで美味しい牡蠣小屋を見つけて、教えてくれたのです。
教えていただいた牡蠣小屋まで、自宅から車で約1時間半。
楽隠居の身には、平日昼間の(愛車 での)移動が楽しい。
で、紹介いただいた牡蠣小屋に、午後2時過ぎに到着
唯一の問題点は、既に教えていただいていたのですが、
考えていた以上に駐車場がせ・ま・い・・・
それでも平日午後で、空きがいくつかあったので、何とか余裕があるスペースに駐車しました。
食べ放題のメニューも普通にあったのですが、多くの量は食べれそうにない。 ← 歳ですね。
ですから店で注文したのは一番無難な牡蠣定食。
牡蠣定食には、焼き牡蠣、蒸し牡蠣、牡蠣フライ、牡蠣ご飯が含まれていて、
お値段なんと、1480円(税抜き)
一人、8個の牡蠣 + 3個の牡蠣フライ + 牡蠣ご飯(写真無) + 牡蠣の味噌汁(写真無)です。
焼けた牡蠣です
どの牡蠣も仙台で食べた牡蠣より粒が大きくて、大満足でした
本当はお酒と共に楽しみたかったのですが、車の運転があり、諦めたのでした・・・
思い立ったが吉日、急遽思いついて食べに行く平日を堪能できる悠々自適隠居生活でした。
時間に縛られないって、本当に贅沢です。
このブログオーナーのホーム・ページ 投資に株式な生活