監督: 矢口史靖
脚本: 矢口史靖
主演: 小日向文世、深津絵里、泉澤祐希、葵わかな、大地康雄、宅麻伸、柄本明、渡辺えり
公開: 2017年
これは、SFコメディーなのかな。 ロードムービーのようなところもあり。
現代社会で、突然電気を消失したらどうなるのでしょうか
この映画では、電池もダメになる。 完全に電気が無くなる
だから、ケータイ スマホ
は使えないし、車も動かない。 停電以上のインパクト。
だから、昔の電気の無い生活や、野外キャンプに慣れた人達が有利に生き残れる自然。
都会暮らしから、まったくの自給自足へ。 主人公の鈴木一家はどのように変わっていくのか。
変わらなければ生き残れないという現実と、どのように向き合っていくのか。
環境に適応するものが進化。 人間の内面での自己肯定と自己否定の葛藤。
今までの自分と、これからの自分。
崇徳院ヴェストは大震災を経験したので、
このように電気・ガス・水道の無い生活を強いられた時期があり、
鈴木家の苦しさに共感する部分と、その行動を、より滑稽だと思う皮肉な視点がありましたね。
そんな、まったくの仮想でもないストーリーに
です。
逃げる途中出会う養豚農家の田中善一さんがいいね。
このブログオーナーのホーム・ページ 投資に株式な生活