悪魔の選択とも言えるかもしれない。
現実には、既に起こっていたと考えてもよいのではないだろうか。
こんな記事を読んだ。
冷たく聞こえるかもしれないが、
次世代へ何が貢献できるかも含めて、考えなければならないのではないか。
何の社会貢献もなく、ただ闇雲に長生きすることが絶対正義なのか、尊厳なのか、
考えなければならない。
特に、年間収入が890~920万円未満の世帯や、
蓄えた資産だけで生き残れない世帯であれば。
人は一人では生きられない。
裏を返せば、助けてくれ。 余裕のない人々。 そんな輩の方がSNSや近所で上から目線。
「世の為、人と為」の意味とは
このブログオーナーのホーム・ページ 投資に株式な生活