あなたは邦画派?洋画派? | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。

 

 

 

子ども向けの映画を卒業し、自発的に映画館へ行くようになった頃は、

 

 

洋画の方が断然良いと思っていました。

 

 

それから大学生になり、それなりの知識を得て映画を観るようになると、

 

 

洋画 vs 邦画 という感覚が薄まっていきましたね。

 

 

 

みんなの回答を見る

 

 

 

自分の好みもありますし、

 

 

同じ映画を観ても、自分の年齢によって感想がかなり違ってしまったり、

 

 

それぞれの国の文化の差を面白いと感じたり、

 

 

映画に求めるものが変わってきたかな。

 

 

だから、崇徳院ヴェストは今、邦画派でも洋画派でもないです。

 

 

どちらも、良い。

 

 

 

 

 

 

このブログオーナーのホーム・ページ  投資に株式な生活