出張中の映像 ホテル編 その92 と 出張中の食事 その115から121 | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。

 

 

とある空港でレンタカーを借りて、荷物を積んでホテルへ1時間くらいのドライブ。

 

 

借りた車は、赤のNISSAN ROGUE。 走行距離が、まだ3000マイル強の新しいもの。

nissan rogue.jpg

 

 

到着したホテルは、こげな風これ↓

htl101.jpg htl102.jpg

htl103.jpg

新しいです。 USBがコンセントと並んで使えるようになっていて便利。

 

 

しかし、風呂は無くてシャワーだけ。 これはちょっと残念。

 

 

それでも、歳の所為か、時差ボケがかなり続いたので、風呂に入る時間を考えると良かったかも。

 

 

昼夜が逆転する時差でした。 そして、一日一食を貫き、以下は、すべて夕食です。

 

 

この街での食事は・・・、こげな風これ↓

DNR101.jpg

食事と言っても、どこか、酒のつまみのような・・・

 

 

そして、出ました貧しい食事!!

DNR201.jpg DNR202.jpg

DNR203.jpg DNR204.jpg

こんな感じで、コーヒーメーカーでカップヌードル ううっ... カップヌードルは現地で買ったもの。

 

 

忙しくてレストランへ行けない時もありました。

 

 

ショッピング・モールのフードコートでも。

DNR301.jpg

エセ中華です (笑

 

 

本格的カレーを食べに行ったこともこれ↓

DNR401.jpg

DNR402.jpg DNR403.jpg

しかしビックリマーク、肝心のカレーを撮り忘れました・・・ ガクリ

 

 

全国チェーンのApplebeeでも。

 

DNR503.jpg DNR502.jpg

このステーキ、ちょっとパサパサでした。 残念。

 

 

会社の皆さんとタイ料理を食べたことも。 何故にアメリカでタイ料理・・・はてなマーク

DNR601.jpg DNR603.jpg

飲み物はアイスティー。 既に甘くてかなり濃厚でした。 想像していたのと違って・・・

 

 

海外だと、メニューに写真などなく、想像と違うことが多々あります。ここは日本式の方が良いかと・・・

 

 

どうしてアルコールじゃないかってはてなマーク それは私が運転手で同僚をホテルへ乗せていくためです。

 

 

これも、お仕事のひとつです。

 

 

とても人気のタイ料理店のようで、出てきた料理はこれ↓

DNR604.jpg DNR605.jpg

DNR606.jpg DNR607.jpg

DNR608.jpg

最後の写真が私のメインディッシュでした。 名前がSpicy Chicken Volcano。でも名前ほど辛くなくて顔文字

 

 

また、昔の同僚とこれ↓

DNR701.jpg DNR702.jpg

DNR703.jpg DNR704.jpg

アメリカらしく、ハンバーガー。 名前がなんとメッシ-バーガー(Messy Burger)。

 

 

無理に訳すと、面倒なバーガー。 確かにすべて食べるには厄介だったかも。

 

 

また、ビールはとても品ぞろえが多く、ビール好きの大概の人なら満足できるかな。

 

 

と、出張ブログはつづく。

 

 

 

 

 

このブログオーナーのホーム・ページ これ→ 投資に株式な生活