ジャンゴ 繋がれざる者 | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。

 

 

監督:  クエンティン・タランティーノ

脚本:  クエンティン・タランティーノ

主演:  ジェイミー・フォックス、クリストフ・ヴァルツ、レオナルド・ディカプリオ、サミュエル・L・ジャクソン

公開: 2013年

 

 

 

正直、この映画の感想を書こうかどうか、ちょっと躊躇し、迷った。

 

 

 

私の中の違和感が、どうしてもぬぐい去れなかったから。

 

 

 

そして、その違和感が消化しにくかった。

 

 

 

話として納得するものか、時代背景として納得するものか。

 

 

 

 

 

 

脚本がタランティーノ氏だからなのかな。

 

 

 

シュルツというドイツ人の設定が面白いんだが、私にはとても奇異に映る。

 

 

 

それからスティーブン。 彼の設定が一番の鍵だが、その背景が全く繋がらない。

 

 

 

これは、映画タイトルの繋がれざる者(Unchained)に掛けたわけではないだろうが。

 

 

 

やはり、最大の違和感はジャンゴ。

 

 

 

私には、この脚本自体がジャンゴを主人公にし、そして歯の浮いた存在にしてしまっていると感じる。

 

 

 

評価は、☆☆。 多分見終わってスカッとするべきなんだろうけど、全然スカッとしなかった。

 

 

 

 

 

このブログオーナーのホーム・ページ  投資に株式な生活