23年ぶりの試験 | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。

 

 

 

以前、なうにアップしたけど、

 

 

 

ヨーロッパの資格試験にパスした。 クラッカー

 

 

 

その時の合格通知がこれ↓

 

Dear 崇徳院ヴェスト

 

I am delighted to report that in the recent exam at the end of your #### Training Course

 

you reached the required standard and gained a pass.

 

Your Certificate of Successful Completion will follow shortly.

 

We do hope your enjoyed the training course and hopefully we will have the opportunity to

 

welcome you to further ○○ training courses in the future.  

 

Kind regards,


XXXX
Vice President ZZZZ

 

 

 

表題の通り23年ぶりの試験だったので緊張したね。

 

 

 

ヨーロッパ(西洋式)の試験なので、教科書は持ち込み可だけど、その分、難しい。

 

 

 

内容を理解していないと、関連している教科書の記述が引っ張ってこれないし、

 

 

 

問題に引っかけが多かったから、最後まで気を抜けなかった。

 

 

 

それに全体で75点以上は合格というのではなく、

 

 

 

各分野の正解率が、最低5割は必要。

 

 

 

つまり、全体で85点でも、ある分野の正解率が30%だと不合格。

 

 

 

これが採点の厳しいところ。

 

 

 

で、めでたく合格できて、一安心。 顔文字

 

 

 

落ちてたら、会社での評価がガタ落ちだったからね。

 

 

 

 

このブログオーナーのホーム・ページ これ→ 投資に株式な生活