そして搭乗。 乗った飛行機は、B747、ジャンボジェット。
日本の航空会社では、もうすべて退役しましたけど、まだ他の航空会社では使用しているところも。
ビジネスクラスで、フラットになる座席のデザインは、ニューヨークまで利用した機と同じ。
進行方向に向かって、斜めのレイアウト。
枕やブランケット、スリッパ。 パーソナルモニターは手前に開く。
これは来た時の席のデザインと逆。そして色がベージュ。細かいところが違う。
機内エンターテイメントは、多国語で。
13か国語に対応しているようだ。
アメニティは、スリッパと色々。
この色々入っている小物入れが良い
入れ物自体がちょっと高級。 何か他の物を入れるのに使える。
中身は、ビジネスクラスのアメニティとして普通。
アイマスク、ソックス、歯磨き、スキンクリーム、リップクリームなど。
ウェルカム・ドリンクでシャンパンをもらって、新聞は日経を。
かなり久々に、新聞に触った (笑
そして、離陸。
これが、今回の出張、最後のアメリカ合衆国内写真。
機内食のメニュー。
私には不思議なのだが、和食が人気。 到着すれば和食なんて好きなだけ食べれるのに。
私が選んだのは、子羊のメインディッシュ。
は、前菜。
メインの子羊
デザートは、アップルケーキ。
お酒と一緒に楽しんだのだけれど、やっぱり眠れなかった。
そうすると、映画を見ることに。
インディペンデンス・デイ 2。 感想は、別のブログで。
まだまだ眠れず、到着まで時間がかなりあり、次の映画を。
64。 これ、前篇・後編、両方を見ました。 感想は、別のブログで。
これだけつぶす時間がなければ、64(前篇・後編)は見なかったと思う。
それでも、眠れなかったので、見ていた画面は、
眠れないと、到着後、とても疲れる。 あぁ~、変な癖。
そうこうしているうちに、昼食(朝食)の時間・・・
卵料理。 美味しく頂きました。
窓の外に、茨城・千葉の海岸が近く見えるように。
これで、今回の海外出張ブログは完了です。
ご清覧、ありがとうございました。