ギリシャの混乱、今がクライマックスか、それとも引き延ばしていくのか・・・・・・
EU経済と、ハネッカエリの開き直り大将、どこまで睨めっこ

そして中国株式市場はついにバブル崩壊か

不動産市場のバブル崩壊軟着陸計画の不備が株式市場へ。
そして中国経済のドミノ倒しが一気に

P.S. 日本では6月が株主総会の時期で、配当金支払いの時期。
受け取った配当金額合計を見て、「おぉっ、配当率が上がっているんだな~」と実感。
それでは、今週の保有株式の成績は・・・・・・
今週の保有株式時価総額は、マイナス 0.00 %


TOPIXが 1631.01 → 1667.03 へ プラス 2.21 %


TOPIXとの乖離が、マイナス 2.21 % 4週でマイナスへ転落です

来週は、どっちだ

P.S. ホームページの 株初心者に NISAの良い点と致命的欠陥 を加えました。
このブログオーナーのホーム・ページ
