今日は温泉旅行に行きま~す温泉


前にもちょこっと書いたけど、ダーがいつも「楽天トラベル 懸賞広場(携帯コチラ)」の懸賞に応募携帯しまくってるんだけど、なんと、当たったのよ~ドキドキ



これまでも、石川だか福井だかのが時々当たってるんだけど、無料宿泊券当たってもさ、遠くてちと行けないわよねガーン



ダーから「当選率が倍になんだから、アータもやんなよ」と言われ、たま~にやんだけど、ワタスは、首都圏のほか、北はダー実家のある栃木から、南はワタス実家のある東海三県ぐらいまでの行けそな地域の宿しか応募しないわにひひ



当たって行けないと、当ててくれた宿にも外れた人達にも申し訳ないしねべーっだ!←善人ドキドキ



あと、ワタスの夢見る「露天風呂付き客室」の宿もさ、料金めっちゃお高いから、ペア宿泊券当たっても、ネェネとミィの分を一人3万とか5万とか言われても、自腹で払うに払えなかったりするぢゃんしょぼん!?

そんなトコは泣く泣く諦めるわしょぼん


ま、そんなこんなで、今回はダーの応募した群馬の宿の親子4人無料宿泊券が当たったのよん音符



ただね、大人2人、子供2人の無料宿泊券なのよねシラー

ネェネはそんな食べないし、どっちかというと大人食よりお子様ランチのが好きだしにひひ、タオルケット1枚あればどこでも寝るしニコニコ、子供の準備してくれたらウチは構わないのよ。

でも、宿ってそーゆーの許してくんないぢゃん!?


んで、こちらから「大人2人と高校生と2歳で行きます」ってラブレターしといた訳。


宿から「無料分の子供料金と大人料金との差額を現地でいただきます」とか返信来るかな!?と思ってたけど、「お待ちしてます」としか書いてなかったのよねシラー



子供料金は大体大人料金の70%だから、フツー宿の料金の30%なら、払ってもそんな痛くは無いけど、サービスしてくれんのか、現地で払うよう言われるのか…今からちとドキドキだわシラードキドキ



群馬方面って、川崎時代には社員旅行とかテディベア仲間が住んでたりでたまに行ってたけど、ダーとはまったく行かない地域なんだよね。


最近、首都高渋谷から分岐で関越道がつながったから、どーにか行けそうな地域に仲間入りだわね。

那須の実家に帰省する時ぐらい時計かかりそやなかたつむり


「群馬」の山奥のまた山奥の狸がうろつく辺りらしいけど、行ってまいります車DASH!




それよかさ、ダーが仕事休めなくて、5時起きで出掛けてったわよ自転車DASH!



9時頃帰るらしいけど、帰れなかったら、親戚を誰か殺す(「身内に不幸があった」って言うって意味ねにひひ殺人予告ぢゃねーから、通報すんなニコニコ)って言ってたわニコニコ



さ、ワタスも夕べの食器洗って(←今かよあせる)、旅行の荷物準備すっかな(←今かよあせるあせる)ニコニコ


また、途中、なうレポでもすっかな~ニコニコラブラブ


またね~ラブラブ!パー