何で、ワタスは、こーも菓子作りに向いてねーのかねしょぼん


昨日の蒸しケーキ…自分ぢゃよく分からなくて、食後、各自にノルマ配りましたわシラー


一口食べたネェネ…
「味はいいけど、このモチモチは何?」

ワタス「わざとモチモチさせるために、オーブンの後、レンジでチンしたんだけど」

ネ「逆効果ぢゃね?」ってしょぼん


ダーは、「コレ、生焼けで、おまけにダマぢゃね?」ってしょぼん



う~ん、モッチリした感じは…生焼けだったのかガーン



んで、一方、ゼリーはというと…酸っぱいショック!あせる


ワタスとネェネは、完食したけど、途中、みんなでハチミツかけたり、シロップかけたりガーン


半分ぐらいで降参しそうになったけど、頑張ったわにひひ


味はさ、柑橘の味だから美味いけど、茶碗一杯あると、やっぱ酸っぱいわショック!あせる


結構砂糖も入れたし、味見してOKグッド!って思って冷やしたんだけどねシラー



はぁ~。


オバハン言うなっ!!-2010053122550000.jpg

後ろの作りかけ放置コッシーは気にすんなニコニコ



さっき、今度は牛乳とマーガリン使うマフィンのレシピでオーブン使ってパンケーキ型に入れて焼いたんだけどさ、またなかなか焼けなくって、何度も追加、追加で焼いたのよ。


何か、もう疲れちゃってさ、やめたわしょぼん


また生焼けとか言われるかな?


ちょっとかじったら…味は昨日のとほとんど同じで、ホットケーキの味に粒々の酸味が酸っぱショック!ショック!ショック!!!って感じだったわしょぼん



しょうがないから、最後の最後!!


9個目の柑橘使って、ヨーグルトゼリー作ってみたわニコニコ


思い切り甘くしたけど、どーかすら?




それにしても、9個使ってろくなデザート作れないってドーヨしょぼん


ケーキとかってさ、キチンと材料計らないといけないって言うけど、ワタスの選んだレシピは、どれも「器が小さかったら柑橘は2個でもいい」とか「○○は無くてもいい」とか、結構テキトーにあるもので作れみたいに書いてあんだけどね~しょぼん


ま、最低限抑えなきゃならん材料とかはあるんだろうけどさ、それにしても…やっぱ失敗しちゃうんだな、コレがしょぼん




今夜のケーキとヨーグルトゼリーで、頂き物の柑橘によるおデザ祭り(←祭りだったのかショック!)は終了ショック!


また報告すりわしょぼん