約1年ぶりに、フットケアパックしてるわあしキラキラ

オバハン言うなっ!!-2010052109350000.jpg

去年のフットケアパック記事
*その1
*その2

去年は、タイミングを逃して、ミュール履く季節前には出来なかったから、今年は早目ににひひチョキ



去年はネットで「ベビーフット」っての買ったけど、今回は生協で類似品買ったわにひひグッド!



靴下型のビニールに、液体が入ってて、それを1~2時間履いた後、洗い流すっちゅー、暇とがま口財布(1400円ぐらい)がありゃー、手軽にできちゃうモノだわ。



すぐには効果が無いんだけど、数日後から、足の裏の皮が面白いぐらいベロンベロンにめくれ始めるわ。


去年の記事*その2にもある「足裏ズルむけコンテスト」サイトのレポには、剥けて浮いた足裏の皮と足裏の間に手が入るなんて画像もあったわよニコニコ


去年やった時、最初数日は頻繁に気にしちゃあ、めくれねーなと思ってたけど、忘れた頃、風呂上がりにミィの布団周りをウロウロしてたら、シーツにポロポロと汚い物がショック!


何だろ?と集めて見ても分からず、ハッΣ(゚□゚)ひらめき電球と気付いて足裏見たら…ワタスだったわニコニコ



でもさ、キレイになった所で、加齢とかでガチガチしてたんだから、ふりだしに戻った気持ちでケア続けなきゃ、またオロシガネに逆戻りだわねしょぼん



んで、また今年買おうと思った時に、色々な記事読んでたら、こんな薬品漬けの荒業ぢゃなく、毎日ちゃんとケアすれば、ベビーフットまではいかずとも、少しはミュールでもOKなカカトになりそだと分かったわ。


んで、一時期、それを実践!!
風呂上がりに、百均で買った化粧水をたっぷり塗ってから、同じく百均のかかとクリームを塗る。

そのままだと、ヌルヌル滑るから、保湿も兼ねて靴下履いたりしてたら、割りとガチガチからガサガサぐらいになったわにひひ


でもさ、風呂上がりって、顔にドクターシーラボのジェル、体にボディクリームを急いで塗って(急がないとミィがマッパで悪さするわショック!)、とりあえずパンツとワンピース着て、ミィの湿疹の薬3種類塗って、ネマキ着せてショック!台風

これで、イッパイイッパイショック!あせる

ほとんど3人で一緒に温泉入ってるからさにひひ、引き続き、ダーのビールと夕飯の仕上げせなあかんし、結局、ゆっくりカカトケアなんてできねーわしょぼん


だから、やっぱ、また、荒業フットケアグッズに世話になる事に決めたわ晴れ



あと、1時間…一応動けるけど、すっ転びそうで怖いから、なるべく動かないわ。


去年の「ベビーフット」は、足首に両面テープがついてて、それで、足首絞めるから、歩きにくいには歩きにくいんだけど、洗濯干すぐらいは出来たわにひひ


今回のは、何も付いてなかったから、セロテープで留めてるんで、ちょい心配ショック!


ロジックパズルでもやって、やり過ごすわ時計


ベビーあしになるか分からないけど、なれたら、ミュールで恥ずかしくないよう、またフットケア頑張るわ音符