今日は、ダーがお休みラブラブ

明日は仕事だわしょぼん

毎年、5月3日は出勤なんで、GWと言えども、4・5・6日のどれかが日曜にあたらなきゃ、3連休ってのは無理だわしょぼん



んで、今朝は何だか早い時間から腹が減っちまって、ホットドッグ作って食い終わっても、まだ8時台だったわにひひ

いつもは、10時前後に食べんだけどネニコニコ



で、天気は良いしって事で、また、以前にダーが住んでた(前嫁とネあせる←シツコイにひひ!?)相模原に遊びに行って来たわ車DASH!



毎年、4月29日~5月5日のGWの間、全国から送られた1200匹の鯉のぼりが、相模川の高田橋上流の空にはためくのだわドキドキ


一級河川に5本のワイヤーで川を渡された鯉のぼり達の舞い泳ぐ姿は、圧巻だわ!!

オバハン言うなっ!!-2010050222240000.jpg


オバハン言うなっ!!-2010050222260000.jpg



きっと、かつては、どこかの屋根の上で泳いでいた鯉達なんだろうけど、「どんなデカイ家から来たの?」って、信じられないデカさの鯉もいたわニコニコ


「泳げ鯉のぼり相模川実行委員会」ってのが主催で、河川敷に広い駐車場もありーの、たくさんのテキ屋並びーの、食いーの、眺めーので、しっかり堪能してきたわ音符


29日には開会式と鼓笛隊演奏とかのイベントもあったみたいだわ音符

3、4日の2日間は、神奈川県内水面漁業協同組合連合会による「内水面まつり」なるイベントも隣接。
魚つかみどりや鮎の放流体験が出来るらすぃ~わフグラブラブ



駐車場の出入りで、かな~り混むけどねガーン
川沿いに来たら、すでに渋滞してたけど、出発が早かったから、あんま気にならなかったわドキドキ


焼きそばに目玉焼きやキーマカレーのったのとか、外人さんがケバブ削いでくれたり、インド人(多分)にるよカレー屋さんがタンドリーチキンの試食させてくれたり、亀すくいとか、4色団子みたいな綿菓子とか、多種のシロップをかけ放題のかき氷とか、小さなイイダコ(?)丸1匹入ったたこ焼きや、タコ&ウズラの卵入りたこ焼きとか、リンゴ飴と同様のイチゴ飴やブドウ飴等々、最近のテキ屋も様々だったわ音符



今年4月に政令指定都市にもなりーの、国体もありーので、街中はすっかりあか抜けたイメージだけど、ちょい車を走らせれば、田園風景が広がる良い市だわドキドキ


まだ、明日から3日間あるし、行くトコも無いし~って方は、足を伸ばしてみてはいかがかすら?