先日、到着の遅れてたFelissimoの編み物とクロスステッチキットと服が来たわドキドキ

早速、昨日から編みを編み編み~ニコニコラブラブ


今作ってるのは、後々、つなげればブランケットになる予定の棒針編みモチーフリンゴ


毎月届く毛糸セットで、アルファベット2枚と果物1枚のモチーフができるわドキドキ


途中、色替えした糸を切らずに横方向に渡したり、前の段の長く渡した糸をすくったり、次に替える糸を前の目に挟んで編む事で、アルファベットや果物が盛り上がった感じに編めたり…今までの編み物でやった事なかったワザをレッスンドキドキ


2ヶ月目なんだけど、一応、毎月の余り毛糸でモチーフ1、2枚ずつはできそだわニコニコ←ケチにひひ

さっき、今月分完成ドキドキ

★見ぃ~つけた★-200912121228000.jpg
先月の分も一緒にカメラ
まだアイロンしてねから、クリクリすんな長音記号1むかっな状態っすにひひ

他に、余り毛糸でシマシマも1枚編んだわドキドキ


んで、夕方思い立って、また100均で毛糸買っちまったわべーっだ!

ミィの帽子とマフリャ~編む予定チョキ

独学だし…できっかなぁしょぼん
手芸部とか入ってれば良かったなぁ~~~ハートブレイク



ってなコトで…ドン!!


部活、何部だった?
ブログネタ:部活、何部だった? 参加中


まんず、小学4年生で初めて課外クラブに参加できたんだわドキドキ


んで、なぜ、それを選んだか記憶にないけど…卓球部だったわシラー

んで、ラケットもってひたすら素振りテニス
今で言うなら「エア卓球」だわべーっだ!

そして何故だか理由は全く覚えてないけど(もしかしたら体験だったかも)、サッサと辞めて、鼓笛隊のバトン部に入ったわドキドキ


なかなか強い鼓笛隊で、警察や自衛隊でよくある、ドリルっていう、演奏しながら変態ぢゃなくて、編隊組んで美しい動きを色々やったりする鼓笛隊だったわドキドキ

んで、半年ぐらい経った頃、6年生が卒業したら、小太鼓がいなくなるっちゅー事で、人数多くてルツボってたバトン部に、自衛官募集のごとく声がかかったわハートブレイク


で、何故かワタスが小太鼓に音符

以来、ワタスの小学校は小太鼓ライフ一色になったわドキドキ

肩から小太鼓下げて(←食い倒れ人形風?)どこでも行ったわドキドキ

夏休みは返上し、ほぼ毎日大会の練習だったわドキドキ

ドリルの大会で賞をもらい、演奏しながら名古屋祭りを練り歩き、賞のご褒美で、県の体育館のコマネチ初来日体操大会で、演奏…特にファンファーレっていう、トランペット・シンバル・小太鼓の3人だけで演奏した曲はマヂちびりそだったわドキドキ


うちの小学校って朝礼の日、校庭でバラバラにいる児童がクラス毎に並ぶ時、レコードぢゃなく、鼓笛隊の生演奏で列になるのよ音符

鼓笛隊は、最初から最後まで、指令台上(今は朝礼台?)の校長の後ろにある石段に並んで立って待機よショック!

んで、朝礼終わって全校生徒が各教室に戻る時も、また生演奏音符

今思うと、贅沢な環境だったんだわ~ドキドキ

曲は、「マルタ島の砂」「ビューティフルサンデー」「グリーングリーン」「パパはママが好き」等、海外ポップスが多かったわね音符

あら、小学校の部活だけでこんな長くなっちゃったわニコニコ



中学は、最初から最後までバレー部!!

母ちゃんがママさんバレーやってたからねドキドキ

入学した時、身長146cmだったワタスも、卒業時は160cmになってたわニコニコ

今は162cmだから、それからはあんま伸びてないわね、縦には……シラー



高校は演劇部!!
高校のパンフ見た時は、「フェンシング部」に憧れたんだけど、入学したら無かったわシラー

で、3歳~ずっと児童劇団に入ってたから(ローカル有名人にひひチョキ)、芝居やりたかったんだよね~ドキドキ

劇団では、芝居したり踊ったりするだけだったけどさ、演劇部では、大道具や衣裳、照明、台本書きにガリ版刷りまで何もかも自分達でやるんだよね~ドキドキ

楽しかったわぁ~ドキドキ



そして、短大では、なぜかバレー部!!

大学入った時は、もうバンドやってたから、軽音入ろうと思ってたんだけど、部活紹介の演奏聴いたら…相当ヘタッピだったわシラーハートブレイク

フツー、新入部員集めたいから一番上手いのを出すっしょ?
それでこのレベル?と思ってやめたわにひひ


でも、大学入ってまで、コーチにどやされたりどつかれたりの熱血体育会には入りたくないと思ってたのに、何となく大好きなバレーを見学に行ったら…やりたくなって入っちゃったわニコニコ

あんま強くなかったし、短大と四大の混在部だから、私ら2年しか在部しない短大生には、甘くて活動もいい加減にひひ

夏~秋は、学園祭周りとかでバンドが忙しかったし、ほとんど休部してバンドばっかやってたわべーっだ!



よく、「体育会系?文化系」って聞かれたりすっと、かなり迷うショック!

部活もこんな感じだし、私生活も、性格は体育会系なのに、テディベア作ったりしてるし…返事に詰まるわショック!

ま、長くなったけど、こんなもんかなドキドキ