ダーが夏休みでずっと一緒にいるんで、なかなかアップでけんのです。

一日の事をまとめて…となると、ただでさえ長い記事しか書けんのに、一層長くなっちゃうわいシラー

何度も「続きを読む3」押させてすんまへん>携帯あせる


昨日は、朝からホテルの和洋バイキングで満腹にブタDASH!


チェックアウトしてから、ホテル裏手に7/19にできたばかりという鬼怒川にかかる吊り橋「鬼怒楯岩大吊橋」なる名所(?)を往復してきた!

しっかりしたワイヤーで吊られたセメント橋なんだけど、歩道橋みたいにすごく揺れて怖かった~ショック!あせる

怖がりの私としちゃあ、出来たてっつーのがさ、何か長年の安全実績に欠けてる気がして不安なんだよシラー


話の種に吊り橋渡った後は、「猿軍団得意げ得意げ得意げでも見に行くか!!」と車を走らせたら、道が混んでるショック!あせる

で、観光チラシで逆方向のレジャー探してたら、ロープウェイ発見目あせる


私は高所恐怖症なんだけど、何と言ってもネェネが大好きドキドキ

○○と煙は高い所が好きらしいからなにひひ


7月の連休に伊豆長岡温泉に行った時、結構風があったのにロープウェイに乗って怖い思いをした上に、くもりってて眺め良くなかったけど、昨日は風もなく、晴れも良かったんで、行き先変更!!

Uターンして「鬼怒川温泉ロープウェイ」へ車DASH!

このロープウェイは、登った所に猿と鹿がいるというので、私も嫌々付き合ったシラー


伊豆のは、1グループ1台だったけど、鬼怒川のは10人ぐらいで乗りあわせるタイプだった。


グループごとのタイプだと、小さくて揺れるけど、怖くてギャーギャー言っても、ミィが騒いでも良かったし、風景がよく見える(私は見たくないけどシラー)富士山


鬼怒川のは、満員電車みたいで暑くて(伊豆のにはウチワが置いてあったにひひ)、景色は見えないし、写真も撮れないし、ただ登るだけって感じだったガーン
頑丈そうだけどね。

★見ぃ~つけた★-200908121052000.jpg
[乗り待ち場所から見上げた風景]


得意げには、餌を買うと、先っぽにスプーンの頭がついたみたいな棒で餌をあげられる。


私らはジュース飲んで、猿と鹿を見ただけだったけどニコニコ


下山して帰路へ車DASH!


佐野PAでランチして、16時頃帰宅。


実家でもらった野菜や米を車から下ろしたり、レジャー中に出たゴミ集めたり、洗濯したり…とバタバタしてたら、アッという間に夜に星空


近くの「サイゼリア」で遅めの夕飯食べて、レジャー週間終了ショック!


ダーは、もう一日だけ夏休み晴れ

ゆっくりできっかなニコニコドキドキ