『トレッキング日記02、1/5
双石山(02)赤崎先生との山遊び!』


1/1、双子のお姉ちゃんと二人で双石山の姥ケ嶽神社に初詣。
(誤って写真を削除してしまったので文章のみ)


1/5、今日は、双石山探険隊の遊びに赤崎先生夫妻をお招きして遊んできました。
赤崎先生は宮崎地質研究会の会長さんで、埋蔵文化財センターの学芸員でもあられる方。昨年はブラタモリでタモさんを青島や鵜戸神宮を案内した方です。

小谷登山口から磐窟神社へ向かうのですが、ゴロゴロと転がってる岩への質問が絶えずなかなか前に進まない(笑)



一般路から外れて、化石ポイントへ。
赤崎先生が完璧な化石を探し出します。
「フスマガイ」というらしい。


天狗岩ではコンクリーションを教えてもらいました。


かつて象の墓場と呼ばれていた窪地。


その後、現在の象の墓場でご飯にし、ゴム銃大会を開催しました。
赤崎先生はゴム銃の腕前も一級品でした爆笑


次はコウモリトンネルへ突撃!


白い岩壁をスクリーンに、プロジェクターで上映会!



探検ルートを通り、行者コースへ向かいました。


気になっていた岩です。
軽い実験をし、しみ出した石灰が結晶化した「石灰華」と判明しました




なんでこんなに楽しいのでしょう…
いつも歩いている場所なのに必ず新しい発見があり、新しい知識も得て、山遊びには持って来いのお山です!!

みなさん!楽しい山遊びになりました。
ありがとうございました!!