『日記8/21、椿油作り』
我が山の師、K師匠と出会い、山の中でいろいろな事を教えて頂いてます!
■ウラジロ、ゆずり葉を使った『鏡餅飾り』の作成
http://m.blogs.yahoo.co.jp/sturiyama/62724845.html
■むくろじの実(種)を使った『羽根突き道具』の作成
http://m.blogs.yahoo.co.jp/sturiyama/62713960.html
■今回は『椿油作り』を行いたいと思います!
ちょうど、子供達の夏休みの自由研究も兼ねて娘達と一緒に実験しました!
椿
椿の実(種)
前回、台風後のトレッキングで稲荷山公園にて、落下した椿の実を採集しておりました
割れた椿の実の中から種を取り出し数日間、天日干しします!
フライパンで椿の種を煎ります!
(油は引きません)
香ばしい香りがしてきたら、火を止め、熱を冷まします!
ペンチなどで種の殻を割り、中の種子を取り出します!
取り出した種子をすり鉢で細かくします!
そのつもりが…無理…
時間がかかる…
という事で諦めて、ミルメーカーで粉々にします!
沸騰したお湯に、種子粉を入れて煮詰めます!
ボールに、茶こし器をセットして種子粉を濾します!
ボール内の椿溶液の表面に、なにやら油のような物が!!
上澄みをお玉ですくい、鍋に移して再度沸騰させます!
また油が浮いてきます!
茶こし器を使い、ボールに上澄みを移します!
これを数回繰り返し、溶液自体を減らしていきながら上澄み液の純度を高めていきます!!
表面にかなり油が浮いてきました!
ここから浮いた油だけを取り出して100パーセントの椿油を作りたいのですが…スポイトや蒸留装置的な物もないのでここで終了!
実際に、上澄みをスプーンで取り髪の毛、爪などに塗ってみました!
う~ん!!
テッカテカ
パサツいた髪の毛もつやつやに…
爪もしっとり…いや…ベットリ…
なかなかいいんじゃないの~
実は成功するとは思ってなかったのです
そもそも、椿の種がまだ熟してなかったこと。
師匠に聞いていた、蒸したり、天日干ししたりの工程を何個か省いたこと。
それで、油は採れないと思ってました
ちゃ~んと油を抽出できました\(^o^)/
家庭でもできる、圧搾機を使わない椿油の作り方!
いかがでしたかぁ~?
これも私の山の楽しみ方の一つです
我が山の師、K師匠と出会い、山の中でいろいろな事を教えて頂いてます!
■ウラジロ、ゆずり葉を使った『鏡餅飾り』の作成
http://m.blogs.yahoo.co.jp/sturiyama/62724845.html
■むくろじの実(種)を使った『羽根突き道具』の作成
http://m.blogs.yahoo.co.jp/sturiyama/62713960.html
■今回は『椿油作り』を行いたいと思います!
ちょうど、子供達の夏休みの自由研究も兼ねて娘達と一緒に実験しました!
椿
椿の実(種)
前回、台風後のトレッキングで稲荷山公園にて、落下した椿の実を採集しておりました
割れた椿の実の中から種を取り出し数日間、天日干しします!
フライパンで椿の種を煎ります!
(油は引きません)
香ばしい香りがしてきたら、火を止め、熱を冷まします!
ペンチなどで種の殻を割り、中の種子を取り出します!
取り出した種子をすり鉢で細かくします!
そのつもりが…無理…
時間がかかる…
という事で諦めて、ミルメーカーで粉々にします!
沸騰したお湯に、種子粉を入れて煮詰めます!
ボールに、茶こし器をセットして種子粉を濾します!
ボール内の椿溶液の表面に、なにやら油のような物が!!
上澄みをお玉ですくい、鍋に移して再度沸騰させます!
また油が浮いてきます!
茶こし器を使い、ボールに上澄みを移します!
これを数回繰り返し、溶液自体を減らしていきながら上澄み液の純度を高めていきます!!
表面にかなり油が浮いてきました!
ここから浮いた油だけを取り出して100パーセントの椿油を作りたいのですが…スポイトや蒸留装置的な物もないのでここで終了!
実際に、上澄みをスプーンで取り髪の毛、爪などに塗ってみました!
う~ん!!
テッカテカ
パサツいた髪の毛もつやつやに…
爪もしっとり…いや…ベットリ…
なかなかいいんじゃないの~
実は成功するとは思ってなかったのです
そもそも、椿の種がまだ熟してなかったこと。
師匠に聞いていた、蒸したり、天日干ししたりの工程を何個か省いたこと。
それで、油は採れないと思ってました
ちゃ~んと油を抽出できました\(^o^)/
家庭でもできる、圧搾機を使わない椿油の作り方!
いかがでしたかぁ~?
これも私の山の楽しみ方の一つです