またまた、お客様から素敵な作品の画像が届きましたよ~ひらめき電球ウレシイо(ж>▽<)y ☆



送ってくださったのは、ブログ「SERENDIPITY」 のsababurg様クラッカー

昨年の夏頃、お求めいただいたピンクの水の歴史のトワル生地と

廃盤になってしまったフランスThevenon社のストライプで

トランクをお仕立てくださいました♪


あんず庵~an's-an~


sababurg様は、AtelierPlageのkako先生 のお教室の生徒さまでもあります。

あ、ということは私達、なんちゃって同門の生徒ですね・・・ ←めっそうもございませんですね汗削除いたします。

私が一昨年の夏、浦和のお教室にもぐり込ませていただいた時も →★

完成作品をご持参された生徒さまがいらして「レッスン3回くらい、掛かりました!」

とおっしゃっていた記憶が・・・貝合せのように対称の大きさの深いふたを合せるような

形でこれをピッタリ同じサイズにすることからして難しそうです・・・お疲れ様でした~クラッカークラッカークラッカー



sababurgさまの素敵なカルトナージュのブログ記事はコチラ ↓

http://unicornis.exblog.jp/16211602/

http://unicornis.exblog.jp/15937316/

↑レッスンで一番最初に作られたものも当店でお求めいただいた生地です。

※どの生地も完売のため、現在お取扱いをしておりません。大変申し訳ございませんm(_ _)m


どうぞ皆様もsababurg様のブログ記事↑に飛んでロケットご覧くださいませ♪

また現在、にほんブログ村のカルトナージュ注目記事の中で

sababurgさまのリバティのパニエボックス のブログ記事が3位にランキング中アップ

そちらも要チェックですよ~ラブラブ




sababurg様、素敵な作品にお仕立てくださってどうもありがとう

ございました~m(_ _)m次の作品もお待ちしておりま~す音譜




そして過去オークション・SHOPでお買い上げくださいました

他のお客様も、制作された作品の画像を差し付かえなければ

fraeuleintik★hotmail.com

(★印にアットマークを入れて下さい)

まで是非お送りくださいませ。皆様の作品を

楽しみにしているのが私だけではないはず(b^-゜)

どうぞ宜しくお願いしま~す♪




WEBSHOP“Fräuleintik.DE”は、準備のため一時クローズしております →★



カルトナージュ大好き&布大好き^^

ランキングに参加しています

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ