母の夏休みの宿題を今さらながら♪


こちらでも小学校入学に持ち物リストが配られます。20項目程度の内、

ノートとか先生から与えられたり、水彩絵の具は地元の銀行が宣伝パンフと

一緒ながらプレゼントしてくれたり・・・で、筆記具のほかスティック糊やハサミ、

絵筆くらいしか自分で買い揃えなければいけないものはなかったですが☆


リストの最後に『絵の具などを収納するために空の靴箱をご用意ください』

とのこと。へたっぴでもおカルやってますから~嬉々として箱を作りましたよ♪




あんず庵~an's-an~


夏休み中の頭に取り掛かりながら、結局出来上がったのが学校が始まって

からでした。母本人の夏休みの宿題の提出もこんなペースでした(^^ゞ




あんず庵~an's-an~


ふたはサモイロフさんのこちらの表紙の図案から

サモイロフの子どもステッチ
¥3,360
楽天

外がステッチならば、内張りはリバティ~が、母の定番( ̄ー☆

内側は『お花柄と動物柄、どっちがいい?』と訊いたら、動物柄♪と

答えたので、母はC & Sさん限定のGretelグレーテル → ★

のJ10D(グレイッシュピンク・キャメル系)を用意したら、

我がムスメ『こんな可愛くないの、イヤ!( ̄^ ̄)』とキタ☆

お前のようなコムスメには、この生地の可愛さがわかるまい・・・



で、私のリバティ専用収納箱を一人あさって出してきたのがコレ☆


リバティプリント タナ・ローン (Strawberry Field ストロベリーフィールド)

¥315
楽天

やっぱり?的なキティキティちゃん 上のドハデな赤×ピンクを持って来たので、

これは内側にするのは勿体無い、別の機会に箱を作ってあげるから~

となだめて、こちらに妥協してもらいました目

ハローキティ×リバティアートファブリック~Season2~<Forget me not>DC2...
¥1,575
楽天

"Forget me not.(私を忘れないで)"と言いながら、ドコにいるんだか

探してしまうこちらのラベンダーに♪お花がちょっとフェリシテっぽい♪



で、今回入れるものが絵の具や工作ツール・・・ということで、

多少でも水や汚れに強いものでないといけない汗ビニコも考えましたが

厚みが出るのはイヤ→切りっぱなしにしてブレードをグルーガンで貼って

隠すか?→デストロイヤーの我がムスメはちょっと浮いたところを見つけたら

ブレードを引き剥がすに違いない・・・(´-┃


そこで、上の懸念をクリアしてくれたのがコレです☆

埼玉福祉会 ピッチンブックコート PL-45 45X2
¥682
楽天

図書館などで本をコーティングするのに使うシートを重ね貼り♪これだと

厚みも出ませんし、筆に残った水分程度ならば耐えてくれるでしょう。

念のため、上下左右端の接着には両面テープで補強しました。

タナローンのようなつるっとした表面の素材ならばチンツやポプリンの上にも

重ねてなんちゃってビニコに応用できると思います(^_^)v

あんず庵~an's-an~






さあ1年後、家に持って帰るときにはどんな風になっているでしょう?

デストロイヤーミニラに掛かったら、やっぱりボロボロ?今から

ドキドキするわ(>_<)





作品を気に入ってくださって、ポッチンしていただくと

大変よろこびます☆m(_ _)m↓↓↓

カルトナージュ大好き&布大好き^^

ランキングに参加しています音譜

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ 人気ブログランキングへ
にほんブログ村