今年もいよいよ追い込みですね~こちらは実質、年末モードです。

私も一昨日、完徹して日本へのクリスマスカードを書き上げ・・・

ミニラのクリスマスプレゼントを注文し(玩具関係の通販だと、

クリスマス前の確実なお届けは大抵昨日がリミット。)・・・完徹で

ぼーーーっとした頭で、税関に来週UPしたい新着生地を受取に

行きました・・・。この税関の事務所というのが、とんでもなくヘンピ

なところでバスを乗り継ぐこと片道2時間・・・叫び 

おまけに猛吹雪で・・・死にました・・・魂ぐったり



でも、やるべきことが終わるって、すがすがしいですね・・・

散らかっていたものも少しずつ片付くし・・・ニコニコ



なーんて、今日のんびりミニラと朝ごはんにホットケーキ食べて、

幼稚園に行ったら今度は2組からミニラにありがた~い(母、涙目)

お誕生日会の招待状ビックリマークそれも日曜&月曜のパーティなので、

プレゼントの用意は待ったなしドクロまたまたドカ雪の中、買い物に

出かけました・・・行って帰って半日、使っちゃうんだよね・・・ヽ(;´ω`)ノ

『to doが8割方、終わった~』と思ってたのに『やっておいてよかった~』

というか、嬉しきことも半分かなって(*´Д`)=з



話は変わりまして、今週つくったモノひらめき電球


あんず庵~an's-an~

ポケットアルバム用にカバーを作って、焼き増しした写真を送りました。

タイムリミットがあるので、ブレードやコーナー金具とかで

デコる余裕なしのシンプル仕上げです(^_^;)


あんず庵~an's-an~


こちらは乗馬が趣味の叔母に♪ちょっと前のリバティのお馬さん柄で♪


あんず庵~an's-an~


こちらはもう一人の叔母に♪夏に刺し終わっていたxxx Jeu de Fils xxxさん

ステッチレッスンキット がちょうどアルバムと同じ大きさなので、そのまま

カバーに仕立てました。


あんず庵~an's-an~


本来は一番上のお花の間に"Lecon de Point"とエチケット札が入るのですが、

ここではOmbelleさん  で以前購入したチャームを縫い付けました。

基本のステッチの連続だけで、こんな愛くるしい図案になるなんて

刺しゅう作家の高橋亜紀先生~やっぱりすごいですきらきら

あんず庵~an's-an~


これは一番最初の試作でオット用に☆

以前、このうさぎの手ぬぐいでこんなものも作りました → ★

あんず庵~an's-an~


なんかオカシイの・・・分かります???

あんず庵~an's-an~


オットの分は、まだ表と内側の差込ポケットを張り合わせてないの。

というのもマチを薄くしすぎて、このままだとちゃんと閉まらないんですね。

改めてスナップか何かをつけないと( ̄_ ̄ i)

内側の裏打ち紙の厚さも考慮するの忘れてました。まだ来年の手帳を

作ってないので、同じヘマをしないようにね叫び




作品を気に入ってくださって↓のバナーを

ポチしていただけると、とっても嬉しいです(‐^▽^‐)




カルトナージュ大好き&布大好き^^

ランキングに参加しています音譜

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ  人気ブログランキングへ