BANZAI 2016 AW Collection "APOPHENIA" in OSAKA | used&select clothing STUNNA

used&select clothing STUNNA

used&select clothing STUNNA

Twitter/instagram @stunna_0914

大阪府大阪市西区北堀江1-2-25堀江大京ビル3F


{8874E842-1C83-40F0-AD1E-F47998E0D19F}




BANZAI 2016 AW Collection "APOPHENIA" in OSAKA


DAY 
4/16(SAT)-4/18(MON) 

PLACE
STUNNA OSAKA 
550-0014 #37 Horiedaikyo BLD. ,1-2-25Kitahorie,Osaka





BANZAI 16-17AWの最新コレクションの展示受注会を開催致します。現在のところ東京以外では当店のみの開催となります。


また、コレクションの展示受注会と合わせまして、定番のバッグやアーカイブアイテムより名作のアイテム、入手困難の限定アイテム、LA ART BOOK FAIRにて発表したYORUKO BANZAI ART BOOK#1 などの即売も行います。全国でもこのようなラインナップが一堂に会することは滅多にありませんのでご期待下さいませ!

4/16.17 の2日間はデザイナーのYORUKO氏が在廊してくださいます。


以下、今回のコレクションテーマ APOPHENIAについて。


''APOPHENIA'' -アポフェニア-

無作為あるいは無意味な情報の中に規則性や関連性、秩序を見出す知覚作用、錯覚。


着る側が袖を通し、それぞれの着方、意味を見出してもらえるよう着まわしがきくアイテム中心に展開。
洋服に用いたペインティングは画家のHIRANO AIKAとタッグを組み製作。






既に注目度の高さから様々なメディアにも掲載されております。LOOK等まだ目を通されてない方はリンクからどうぞ。









是非ご参加下さいませ。





BANZAI


2010年より本格始動。 

白組と共同製作した人体プロジェクションマッピングMOULT」 、LA Art Book Fair 出展など

アートワークから派生した要素(グラフィック、素材、フォルム)を着用可能な衣服やプロダクトへと落とし込む

手法を用いている。展示毎にアートとファッションのクロスオーバーを発表。



YORUKO BANZAI

大阪生まれ、京都精華大学卒業

BANZAIデザイナー兼アートディレクター

東京を拠点にアートピース製作、広告及びアパレルブランドのビジュアルアートディレクション、展示空間演出、企業へのグラフィックデザイン提供等、アート、ファッションの垣根を越え多角的な表現手法を用い活動中。





お問い合わせはこちらから

Twitter/instagram: stunna_0914



STUNNA