保護者様向けカウンセリングメニューを追加しました。 | 話すだけで成績が上がる家庭教師戸田朝海の勉強できないコンプレックス解消大作戦!

話すだけで成績が上がる家庭教師戸田朝海の勉強できないコンプレックス解消大作戦!

「テストで点が取れない=頭が悪い」ではありません!
極度な勉強嫌いのお子様でも、塾が続かなかったお子様でも、じっくりお話するだけでやる気が出る!勉強に本気になる!
試験のためだけじゃなく、自分の人生を面白く生きるための勉強を!

こんにちは。
世田谷「勉強コンプレックス解消」専門の
家庭教師、戸田朝海です。

~「親」と「子」の関係から「人」と「人」の関係へ~

本日は
新メニューのお知らせ
です。

わたしの提供するサービスは
主に中学生(小学生)向けに
①学習指導
②カウンセリング


こちらを主軸とし
そのオプションとして
保護者様向けにもカウンセリングを
行って参りました。

今月より
保護者向けカウンセリングを
別メニューとして独立させました。


お子様の授業とセットでの
カウンセリングメニューも
引き続き残りますので
こちらもご利用いただけます。

今回のものは
お子様の授業を契約されて
いなくても
保護者様個人でお申し込み
いただけるものです。


ここ最近
「親子関係」とは
「親」と「子」の関係ではなく
「人」と「人」との関係である

との想いが強まりました。

「親」としての見方
「親」としての想い
「親」だからこその期待


あるいは

「親とはこういうものである」
「親ならこうあるべき」
といった偏った観念や、他人の目


さらには

「自分の親はこうだった」
「自分はこのように育てられた」
という記憶


親であるなら
持ってしまうのは
当然かもしれない……

でも、これらに囚われ
振り回されてしまうと

いつしか
「1人の人」としての
「自分」を見失ってしまう。

そうすると
お子様に対しても
「1人の人」としての
見方を失ってしまい

不安から一方的に自分の
意向を押し付けてしまったり
誤解や思い込みで
お子様を判断してしまったり。

それ故に
関係がうまく行かなくなったり
実力を正しく評価できなかったり……

しっかりした
「自分」という軸が出来ると
誤解や思い込み、偏った価値観や
固定観念がなくなります。

すると
お子様をフラットな視点で
見られるようになり
今まで「問題」と思っていたことは
誤解だったと気づきます。

お互いの距離感がよくなり
コミュニケーションもうまく行きます。

まずは

お父様、お母様が
「1人の人」としての
「自分」を取り戻すことから
始めてみませんか?


1対1で
心の深いところまで
お話を聞かせていただきます。

表面的な解決に留まらず
根本的なところから徹底的に
行いますので

全8回の対面セッション
(1回90分程度)


全60,000円のところを
5月末までのお申し込みまで
半額の30,000円

とさせていただきます。

よろしければ
この機会にどうぞお申し込み
下さいませ。

お申し込みご希望の方は
以下のフォームよりどうぞ↓↓↓
☆通常メニュー申し込みフォーム☆
(アメブロ・FBのメッセージからでも
受付いたします)

世田谷「勉強コンプレックス解消」専門の
家庭教師、戸田朝海でした。

↓ランキングに参加しています。
いつも応援ポチありがとうございます(´∀`*)
お陰様で良い位置をキープしています♪



よろしければ読者登録もお願いします(*^_^*)
読者登録してね