現代文の勉強方法 | 勉強を応援するブログ

勉強を応援するブログ

勉強を応援するメッセージを中心に配信していきます。
たまに、具体的な勉強法や役立つツールも紹介しようかと…

代文にはコツがあります!!


その前に、まずは自身の苦い経験からお話します。
僕は国語が大の苦手でした。
高3の頃、受験科目にも関わらず「国語はセンスだから仕方がない」と放置し続けました。
そしてこの成績を取ってしまいます↓

>勉強で成果を2段階上げる方法



これは9月の全統センター試験プレテストでの成績です。(残念ながら満点は100点ではありません…)
国公立志望なのに「偏差値40.5

さすがにこれはやばい…
と思い、国語の勉強を始めました。

現代文・古文・漢文 それぞれ勉強しました。
その結果、センターリサーチ(センター試験の結果での成績・評価)で「偏差値50.7」まで、なんとか上げることができました。まあ、平均ぐらいなのですが…
注目してほしいのは

現代文で8割弱とれたことです。

前回6割もとれなかった現代文が最も成績が伸びたのです。



周りの友達は「現代文なんてどうしようもない…」と言って諦めていました。
このように現代文を諦めている人は多いのではないでしょうか?
しかし、現代文は正しい方法で勉強すれば絶対に伸びます!!




現代文で点数を上げるには


「現代文は本文に答えが書いてある」
あなたも一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。
ちなみに僕はこれを聞くたびに「でも、できないんだよ!」と逆切れしそうになってました。

本文に答えがあるのに、なぜできないのか
それは


本文を正しく読めていないからでした

現代文というのは「本文」の中にある「筆者の意見」を答える科目です。
しかし、僕は読んだことに対して自分なりの解釈をしてしまったり、問題文を誤解して読んでいたのです。
現代文が苦手な人は気づかないうちに、僕のようなことをしてしまっています。


大切なので、もう一度言います。
現代文というのは「本文」の中にある「筆者の意見」を答える科目です。

現代文はこのように性質があります。
まずは性質を知ることからです。

性質を知る→正しく読むテクニックを身に着ける→意識して問題を解く

この手順でやれば、現代文は伸びます。
しかし多くの人は何をすればよいかわからないから、いきなり問題を解き始めます。
それでは成績が上がらないのも当然です。まずは「性質」と「テクニック」です。



では、どうすれば、成績を上げるための「性質」と「テクニック」を身に着けられるのでしょうか?


続きはこちら
(公式サイトの記事になります)