7月初旬に入塾だったので,2ヶ月ちょっとで,5教科合計141点アップしました!(268点→409点)

おそらく今まで指導してきた中で,最短での100点以上アップだと思います。

本人曰く,答案が戻ってきたとき,「間違いかと思った」とのこと。

英数理が90点台,前々回のブログでサラッと書いてしまいましたが,英語30点→90点は驚きました。

英語は成績向上には,比較的時間のかかる科目です。

英語だけでなく,成績を上げるにはそれ相応の時間がかかるという考えが根底にはありますが,それは私が塾に通っていなかったからなのかもしれません。

適切な指導と本人の努力がうまく噛み合えば,短期間で大幅なアップも可能なのだと証明してくれました。

しかし,これはあくまで定期考査だから可能なことです。

定期考査は狭い範囲の中の限定された情報の暗記がメインなので,能力のある子がその気になれば,上記のようなことも可能です。

考査の成績や学校の評定がそのままその生徒の学力を表しているわけではありません(学力の定義が曖昧ですが)。

短期間での成果に賛否両論あるかもしれませんが,これで受験勉強にも意欲を見せてくれればと思っています。

毎日来ていたわけではないので,家で頑張っていたのか。

こういう例もあるので,やはり強制的に塾に来させるのは気が引ける……

面談したのが功を奏したのだろうか……

 

お花屋さんの上,船のマークの学習塾Study Shipです。

無料体験1週間,過度な勧誘はしていません。

代表である私が,全生徒,責任を持って指導に当たります。

お子さんの学習状況にお悩みがございましたら,一度ご相談ください。

下記,HPです↓

https://nakayama8399.wixsite.com/studyship