妊活スタート前に、自分の生理周期をまとめてみました。

出産前は、機械のように正確に28日周期。

二人目出産後、不規則になってしまいました。

 

2月の記録が少し曖昧ですが、遡れる限りの記録です。

二人目の卒乳後1, 2ヶ月で生理が再開しました。

 

以下、生理開始日です。

 

1月1日 吐き気·嘔吐で救急車を呼ぶ

1月29日(28日後)吐き気·嘔吐

2月26日(28日後)

3月28日(30日後)3月上旬インフル発症

4月18日(21日後)新生活スタート

5月18日(30日後)

6月4日(17日後)短眠開始後初

7月2日(28日後)

7月24日(22日後)扁桃炎発症 → ゆる短眠へ

8月24日(31日後)

9月21日(28日後)体調不良

10月24日(33日後)10月中旬に体調不良→早起きへ

 

産後の生理とともに、吐き気嘔吐がくることが出てきました。毎回ではないのですが…

 

こうしてみると、11回の生理のうち、

 

4回が28日ぴったり

7回が約28日周期(誤差範囲)

 

な感じです。

 

3回ほど周期が極端に短くなった日がありました。

 

1回目は、4月の新生活のスタートのストレスか?

2回目は、5月末に短眠を始めたので、その影響?

3回目は、扁桃炎発症と被ってたので、免疫低下の影響か?

 

とも考えましたが、単に卵巣機能の低下かもしれません。

プレ更年期でしょうか。

 

周期が短いのが隔週できてるので、おそらく左右どちらかの卵巣機能が低下していると予測しています。

排卵って左右どちらかの卵巣から、交互におこるんだったよね?

 

と考えると、妊活1周期目の今回は、機能が低下している方からの排卵になり、妊娠の可能性や妊娠継続の可能性は低いかもしれません。

 

とりあえず、あまり期待せずに今週末から排卵検査薬、使ってみたいと思います。

 

直近3回は28日に近い周期だし、14日目頃排卵あるかな?