洋楽を関西弁に和訳してみた One Last Time / Ariana Grande | 洋楽を関西弁に訳すブログ

洋楽を関西弁に訳すブログ

個人でも英語勉強サイトを運営しています。
プロフィールからもサイトに飛べます。
URL→http://studymanager.jp/

今をときめくアリアナグランデ!

ちょっと古いかもしれませんが、新曲は欧米ビルボードチャートで毎回上位に食い込みます。

大阪のミナミのジラフ(やったかな?道頓堀の近くのでっかいクラブ)に友達と見に行こうとしたら、ソッコー満席で入れなかったという悲しい思い出があります。

マジで可愛い!可愛いは万国共通なんでしょう。

日本人が好きなちょっとロリ顔なのも魅力的です。

そんな可愛い女性の宿命として、たくさんの男性から言い寄られているかと思います。

たくさんの男性に求愛されるうちに自分を見失って、後からやっぱアイツええオトコやったなー、もっぺんやり直したいなー、でも無理なんやろなーみたいな曲です。

余談ですが「アリアナグランデ可愛い?」ってイラン人に聞いたら「イランにはもっと美しい女性がいっぱいいる!」という愛国心たっぷりの回答をいただきました。

中東はべっぴんさん多いらしいから行ってみたいなあ。

ariana

歌詞と関西弁の和訳


『One Last Time / Ariana Grande』
『もっぺんだけ / アリアナ グランデ』



I was a liar
うちは嘘つきやった

I gave into the fire
全部うちのせいやんな

I know I should've fought it
ちゃんと向き合うべきやった

At least I'm being honest
これはホンマやで

Feel like a failure
アホやったなって思うねん

'Cause I know that I failed you
あんたを失ったから

I should've done you better
もう少しあんたのことを考えるべきやった

'Cause you don't want a liar
あんたはうそが嫌いやから

And I know, and I know, and I know
分かってんねん…

She gives you everything but, boy, I couldn't give it to you
あのコはあんたに何でもしてあげてること、うちにはできひんかった

And I know, and I know, and I know
分かってんねん...

That you got everything
もうあんたは全部手に入れたって

But I got nothing here without you
でもあんたがおらへんかったら、うちには何にも残らへんねん


So one last time
せやから最後にもっぺん

I need to be the one who takes you home
あんたを連れて帰りたいねん

One more time
もっぺんだけ

I promise after that, I'll let you go
約束するで その後はあんたを行かせるって

Baby, I don't care if you got her in your heart
あんたの心があのコのもんでも気にせえへん

All I really care is you wake up in my arms
ただうちの腕の中で起きてくれるだけでええ

One last time
最後にもっぺん

I need to be the one who takes you home
あんたを連れて帰らせて


I don't deserve it
うちはふさわしくないんやろな

I know I don't deserve it
うちじゃアカンって知ってるで

But stay with me a minute
でもあともうちょっとそばにおって

I swear I'll make it worth it
絶対に後悔はさせへんから

Can't you forgive me?
なんで許してくれへんの?

At least just temporarily
ちょっとだけでええから

I know that this is my fault
うちが悪いんは分かってんねん

I should've been more careful
もっと気ぃつこたら良かったんやって



And I know, and I know, and I know
分かってんねん…

She gives you everything but, boy, I couldn't give it to you
あのコはあんたに何でもしてあげてること、うちはできひんかった

And I know, and I know, and I know
分かってんねん

That you got everything
もうあんたは全部手に入れたんやって

But I got nothing here without you
でもあんたがおらへんかったら、うちには何にも残らへんねん

So one last time
せやから最後にもっぺん

I need to be the one who takes you home
あんたを連れて帰りたいねん

One more time
もっぺんだけ

I promise after that, I'll let you go
約束するで その後はあんたを行かせるって

Baby, I don't care if you got her in your heart
あんたの心があのコのもんでも気にせえへん

All I really care is you wake up in my arms
ただうちの腕の中で起きてくれるだけでええ

One last time
最後にもっぺん

I need to be the one who takes you home
あんたを連れて帰らせてや


I know I should've fought it
ちゃんと向き合うべきやった

At least I'm being honest
これはホンマやで

But stay with me a minute
でもあともうちょっとそばにおってや

I swear I'll make it worth it
絶対に後悔はさせへんから

'Cause I don't want to be without you
あんたがおらんとうちアカンねんから



So one last time
せやから最後にもっぺん

I need to be the one who takes you home
あんたを連れて帰りたいねん

One more time
もっぺんだけ

I promise after that, I'll let you go
約束するで その後はあんたを行かせるって

Baby, I don't care if you got her in your heart
あんたの心があのコのもんでも気にせえへん

All I really care is you wake up in my arms
ただうちの腕の中で起きてくれるだけでええ

One last time
最後にもっぺん

I need to be the one who takes you home
あんたを連れて帰らせてや

One last time
最後にもっぺん

I need to be the one who takes you home
あんたを連れて帰らせてや

youtube動画




※最初の車のトコから可愛さ爆発してます

英語的な解説




I should've been more careful
もっと気ぃつこたら良かったんやって


ここの should've は should have の略で「すべきだった」という意味です。

そのあとは過去分詞系がくるのでお間違いなく。

なのでアリアナさんは全然気い使ってなかったんでしょうね。

「いくらでもオトコはおんねん」といった感じでしょうか。

ということで私なりに例文作ってみます。


I should've tried to matriculate in Stanford University.
スタンフォード大学に入学しようとしてみるべきだった。


海外の大学って選択肢になかったから、いかに視野が狭かったんかなあと今となって思うワケです。

もっとアウトバウンド増やさんとインバウンドも増えないと思うんですが、いかがでしょうか。