你好!
こんにちは、youwei,Jです!


今私、めちゃくちゃ無駄に?エネルギッシュです。
てか、色々と胸がいっぱいですゲッソリヒェー


なぜかというと…

今日、
留学AWARD に参加してきたからです!


留学awardとは…
簡単な説明になってしまいますが、あせる

私たち留学生が、留学で得たものを今後、
どう就職などに活かすかを、実際に
企業の方々が会場にいらして
評価・アドバイスをして下さるイベントのことです!


評価というのは、
事前にこのイベントに参加するために、
エントリーシートに、留学で何を学んだのか
またこれからどうしたいかなど書きまして…
それを企業の方々が評価してくれる…


そんなものです。…ですよね?アセアセ


ベネッセの方から伺いましたが、
今回が初めての会だそうです!我々一期生?ニヤリ



私は表彰はされませんでしたが、

明日からどう行動する?みたいな、宣言をしよう! 

て場面で、ランダムに当たり、皆の前で話すことに…笑 


いやー緊張したなぁ


私のこの秘めた?😅思いをどう言葉で
表せばいいかわからないまま、
このイベントに参加してしまったので、
正直、飛び飛びな内容だったと思います…

きゃーチーン




まあ、そこで発言したことは、

今中国での留学経験をブログに書いているから、
それが今後、中国への留学生とか、
留学が気になっている人とかに
少しでも役立つように、ブログを日々更新したい

てことです。


後々、
自分の首を絞めるかなぁってちょっと思ったのは
何かを続けることが私は苦手だからです。
多分滝汗


でも、できる範囲でやろうと思えば
きっとまあ、できるんじゃん??と
気楽に考えるようにしてみてますおねがい


完璧じゃなくていいんですよね、うん





その後、
ベネッセの方から嬉しい言葉をいただきました。


「準備してやるのも大切だけど、
今、そのやりたい気持ちがあるなら
その時に実行することが大事だと思うんだよね。で、間違ったらその時その時で
修正していけばいいんだよ。
これからも頑張ってくださいね。」



なんだか嬉しかったですえーん

勇気もらった。


だから、こんなに心から何か溢れるような
満ち満ちた気持ちなんです。

胸がいっぱいなんですねー


今めっちゃ勢いで書いちゃってますけど、😓



今日、会場で出会ったのは
大学も違うほとんど初めましての
留学経験者の方達。

初めましての相手と、自分らの経験?を
しかも超限られた時間で、緊張もある中
ディスカッション・質問し合ったりしました。


出会えたのも何かの縁かもしれないですねニコニコふふ



こうやって、交流の輪が
広がってくのかなーなんてぼんやり思ってました



今日、留学awardに参加して、
企業の方や表彰された方の話を聞いたり、
彼らへ質問したり、グループワークをしたり…



自分の留学が今後どう活かせそうかを、
また考えるいい機会になったと思います。


私またきっと、たくさん悩みそう…笑


企業の方々、大学の先生方、
今日はありがとうございました!


ブログの中ではありますが、
勝手に感謝したいと思ったので
ここにお礼を書きます!


では、今回はここまで!次回に続く…
再见!谢谢啦!