● 鉛筆の中には芯がある。りんごの中には?
こんにちは。
千葉市稲毛区・四街道の子どもプログラミング教室、キッズプロの賀川恵美子です。
プログラミングで、自分のやりたいことに挑戦している子どもたち。
クラス内での発表を行った小学3年生の女の子。
「クイズを作ってみたい!」と挑戦しました。
たくさんのプログラムの中の、最後のお楽しみで作りました。
その答えを、見にいらしていたお父さんお母さんに入力してもらいました。
みなさん、きちんと間違えてくれます。
『芯』
ブッブーの音がパソコンから流れ、みんな大笑い。
『種』
ブッブーの音でまた、みんなが盛り上がります。
そして最後に
『ん』
でみごと正解が表示されました!
子どもたちが作ったプログラミングで、みんなで盛り上がることができました。
単なるなぞなぞも、プログラミングにすることで楽しさも倍増します。
作った子どもも、見ている子どもも、そして保護者の皆様も笑顔になれた瞬間。
プログラムを作るのは、大変で時間のかかる作業です。
そして、できあがった作品を自分で見るだけでなく、誰にでも、何度も再生できるのがプログラミング。
こうやって、幸せを届ける手段としてプログラミングを使えるって素敵ですね。
お母様から、素敵なお言葉をいただきました。
とても優しい女の子で、周りの誰かを幸せにしたいと考えている子です。
プログラミングにも、その子の気遣いを感じることができます。
プログラミングで誰かに幸せを届けられることを、示してくれました。
千葉市稲毛区・四街道 幼児から小学生の子どもプログラミング教室 キッズプロのご案内はこちら