D10 卵胞チェック | sakuraの超高齢妊活記録。

sakuraの超高齢妊活記録。

42歳からの遅すぎる妊活中~☆彡
やっと7回目の移植で45歳で初陽性判定。その後8週目で繫留流産。
ラストスパート、もう少しだけ頑張ります!

今朝、5日間1日2錠のクロミッドを飲み終わり薬シート。

クリニック病院に行ってきました。


今回はクロミッドも2錠に増えたので

良い卵ちゃんがモニターに

2子タマゴタマゴ写し出される事ばかり考えてましたが、、、


先生も

医者う~ん、右はこれが卵巣やけど、ないね~。


ガーンウキャー! ウソーあせる



医者左に一個あるけど、まだ小さいねー。


7.1mm。



そんな~gakuri*サゲサゲ




その後の診察室で

「期待していたので、ガッカリしました。。」

と言うと、何故か涙が溢れてきました汗



医者こういう事もあるから、元気出して。


と、先生はすごく優しかったけど、




先週から母が入院して、あまりにも時間に追われて、

心配事ばかりで、ストレスがピークに達してるのかも知れませんガーン


不妊治療を打ち明けて、

応援するよ!音譜と言って、楽しみに待ってくれてる母と父。



この小さな卵ちゃんタマゴ

希望をいっぱい詰め込んで

元気に育ってくれるかなヒマワリ



今日はフォリルモンP150注射注射を打ってもらい、帰って来ました。


次の診察は

D14月曜日ですクローバー










Android携帯からの投稿