こんにちは
スタジオマーティ新横浜です
急に寒くなりましたね
身体も冷え切ったままのクラスは危ないので、
ウォームアップをしっかりやっていきたいですね
新しいウォーマーも入荷されたとか
しっかり温めて行きましょう
11月のワークショップのご紹介です
Houston Ballet (ヒューストンバレエ)で踊られていた
木ノ内 周 先生による、初中級の特別レッスンです
American Ballet Theatre Studio Company(アメリカンバレエシアタースタジオカンパニー),
Jessica Lang Dance(ジェシカ・ラング・ダンス)
Tulsa Ballet (タルサバレエ)
Houston Ballet (ヒューストンバレエ)等、
アメリカ各地を中心に、活動をされている木ノ内先生
L.A. Dance Project(エル・エー・ダンス・プロジェクト)に移籍の為、一時帰国中です

「そのABTのナショナルトレーニングカリキュラムってなんなのよ」
っていう人がいると思うのですが、説明します
このカリキュラムは、
ABTのJacqueline Kennedy Onassis Schoolで使われている
先生の為のバレエの教科書です
フランスやイタリア、そしてロシアのバレエ学校で教えられてる事を、
JKO Schoolの校長 フランコ デヴィタ、
ABTディレクターのケビン マッケンジー、他のバレエマスターと学校講師達が
今の時代のバレエに合うものを選び、
混ぜ合わせてデザインしたカリキュラムです
レベルは0から7まであって、
学校もそのレベル別に、クラス分けされてます
今のバレエカンパニーでは、クラシカルバレエのトレーニングだけでは通用せず、
モダンやジャズ、コンテンポラリー、ミュージカルなど、様々なジャンルに対応できる必要性が出てきました
才能がいくつあっても足りない世の中になってきましたね。
このカリキュラムでは、いろんな作品や振付家のスタイルに対応できるように
無駄な動きや身体に悪い癖を無くし、手足の通り道をできるだけシンプルにするよう
ダンサーたちを鍛錬します
木ノ内先生は、そのカリキュラムに加えて
カンパニーで毎日受けるクラスを元に
いつも習っているステップに、どこか課題になるフレーズを
先生がアレンジしクラスを展開していきます
ゆる~い雰囲気なのに
言われたことに挑戦しないと
結構厳しいとの噂が入ってます
概要
日時:2019年11月 15日(金)・ 22日(金) 19:00~20:30 (90分)
特別レッスン 「初中級」
費用:会員様/90分チケット1枚 ビジター様/2,800円(現金)
予約受付: 10月17日(木)~
受付またはお電話でご予約下さい
電話番号:045-620-0404
予約定員: 15名 ※男性の方も受講可能です!
ご予約お待ちしております

スタジオマーティ新横浜 ~大人・キッズ・ジュニアのバレエスタジオ~
HPこちら https://www.studiomarty.co.jp/
HPこちら https://www.studiomarty.co.jp/
木ノ内先生の Instagram は、こちらから @shushuagogo
踊っている動画が、みれるかも
