こちら、FK様邸のオーディオルームの空配管です!
通常は16φや22φを仕込むのが一般的なのですが、
今回は音響専門の業者さんがオーディオルームの音響設計を担当していますので、
音響業者さんの指示で42φの空配管を仕込みました!
42φを入れていれば、HDMIケーブルも余裕で壁の中を通すことができます◎
御覧ください、この左右の配管太さの違いを・・・笑
壁の中がすごいことに!!
弊社では結構空配管を仕込むのですが、
こんなに入れたのは初めてです!!
壁内での取り回しが大変ですが、、、
でも、安心ですね^^
これからのネットワークケーブルやオーディオケーブルの多様化を見据えて、
当社でも全体的に使用する空配管径を見直そうと思います!!